※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくみママ
子育て・グッズ

トイトレについてアドバイスください。昼間はトレーニングパンツをはかせるのがいいですか?外出先でもはかせた方がいいでしょうか?

いつもお世話になっております。

2歳の息子のトイトレについて。
そろそろ始めようとトレーニングパンツを買いました。買ったはいいもののやり方がわかりません。
昼間はそれをはかせる感じで合ってますか?
外出先でもはかせた方が良いのか迷ってます。

経験のある方、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント

Sn*

いきなりトレーニングパンツから始めるのは大変かもしれませんよー!
まずは、オムツでもいいので、トイレに座る練習から始めた方がいいと思います。意外と、トイレに座らせるのが大変なんですよね´д` ;
トイレに慣れたら、時間を決めて声を掛けトイレに誘うとかして、おしっこはトイレですると覚えさせるのがいいかと。
トレーニングパンツを履かせるのであれば、まずは自宅だけにして、漏らさなくなってから外も…にしたほうがいいです。外で漏らしたら、着替えが必要になりますからね(´・ω・`)
漏らす場所によっては、周りの迷惑にもなりますし…
ちなみに、うちの子が通ってる保育園では、トレーニングパンツより、普通のパンツの方が、子供自身が濡れた感覚が分かりやすくていいらしいです。

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。

    いきなりは大変なんですね。トイレには興味があって、保育園でもトイレへの声掛けはしてるみたいです。

    まだまだ初期段階なんで、もう少しトイレに興味をもってもらいます。
    トレパンはしばらくたってからにします。

    • 6月22日
ちかぴ

保育士としてお伝えしますね!
だいたい昼間に履かせます。が、外出先ではまだ最初はやめておいた方がいいと思います。遊びに夢中になってトイレに行かない!なんていう事が沢山ありますから(笑)
保育園でパンツを履かせた時、最初は30分に一回くらいのペースでトイレへの声掛けをしてました。多すぎな程に…(笑)

  • たくみママ

    たくみママ

    ありがとうございます。
    昼間なんですね。まだまだ、初期段階なんで、トイレに興味をもってもらうのが1番ですかね。

    保育園で偶然トイレで出来たって言ってたので、そろそろかなぁって思ってました。

    中々、難しいですね。

    • 6月22日
4匹のこっこちゃん

2歳すぎてから、トイトレ始めました!
わたしは、トイレに補助便座おいて、トイレに連れて行くところから、始めましたよー。
最初は全然できませんでしたけど、トイレでおしっこできるようになってから、パンツ挑戦しました😊
トレパンから始めるなら、まずは自宅からでいいと思います!
トイレでおしっこできるようになったら、外出先でもトライしたらいかがでしょうか?

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。
    2歳過ぎてから、始める方って多いですよね。

    トイレには補助便座あるんですけど、私がしてると太腿の上にのせてくれます😁

    トレパンは昼間、お家にいる時に始めたいと思います。

    • 6月22日