12月下旬に男の子を出産予定です。焦って準備を進めているのですが、お…
12月下旬に男の子を出産予定です。
焦って準備を進めているのですが、お洋服類はこれで足りるのか不安になってきました😥
いま準備しているのは
・短肌着2枚(使わないとの意見も多いので少なめに)
・コンビ肌着4枚
・UNIQLOのボディ肌着2枚
・薄手の2wayオール2枚
・キルト素材の2wayオール2枚(うち1枚は退院着としても使います)
・スワドル2枚
・もこもこのブランケット1枚
・ガーゼ素材のおくるみ1枚
です。
寒いうちは健診以外はおうちで過ごすと思うので、お出かけの時はブランケットを巻いて、アウターは必要そうなら買い足す形にしようと思ってます。
お宮参りは春頃の予定で、その時考えます。
↑でなんとかなりそうでしょうか?
産後1ヶ月は実家(車で10分)に里帰り予定、UNIQLO、アカチャンホンポ、西松屋は近くにあるので産後必要になれば両親か夫に買いに走ってもらうことは可能です。
- はじめてのままり
コメント
はじめてのママリ🔰
肌着が足りないかもしれませんが、ひとまずは大丈夫かと!
うんちやおしっこ、吐き戻しで汚れて1日3〜5回着替えることもあります。
でも足りないと思ったら買い足す形で大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
とりあえずは大丈夫と思います!
吐き戻し多かったりうんち漏れ多かったりで、もっとお着替え必要になる場合もありますが、これは本当にその子によるので、あとから買い足すで良いと思います☺️
うちは吐き戻しすごい子だったので、おくるみも5つくらいありました😅
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
子によるんですね。
難しいです…
おくるみの使い道がよく分かっておらず、可愛いの1個買っただけです💦- 35分前
-
はじめてのママリ🔰
うちはおくるみ兼バスタオルって感じだったので、お風呂上がりに使ったり、寒い時にくるんだり、ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐のブランケットにしたりしてました。
でも、全然使わなかったっていう人もいるので、これも様子見ながらでいいと思いますよ☺️- 18分前
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
必要なら買い足すことにします😊
おくるみ、可愛いのたくさんありますよね。- 3分前
yin
肌着が足りないかもです!
上の女の子にはなかった男の子のおしっこ漏れで一日4.5回お着替えしてます🤣
新生児の頃はよく吐くのでそれもありますが🥹
あと産まれてしばらくは外服よりも肌着ばっかり着せてるので(着替えが楽なのと可愛い外服汚れたら嫌なので)コンビ肌着とボディスーツもう少しあった方がいいかなと!
短肌着は捲れ上がってほんとに嫌いです😂😂
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
男の子、なるほど…😭
コンビとボディスーツ、買い足すならどちらがおすすめでしょうか?
アカチャンホンポの店員さんには、まずコンビ肌着でボディスーツはもう少し大きくなってから、とアドバイス貰ったのですが最初から着せてる方も多くてよく分かりません😭- 33分前
はじめてのままり
ありがとうございます!
そんなに着替えるんですか💦
我が家も実家も乾燥機がないので、あと2枚くらいあった方がいいですかね🥲
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいまでは思いの外たくさん着替えますよ!
着替えてよしミルク!と思ったら飲みながらうんちして、漏れてる〜また着替え?とかよくあります😂
さらにうんち漏れたから着替えて、よし!と思ってうんち予洗いして洗濯してひと段落〜と思って赤ちゃんのところに戻ったら、今度は吐き戻しでまたびしょ濡れ🤮着替えるか・・・
ってこともザラにあります💦
はじめてのままり
ひゃー😵
ちょっと不安になってきました…
買い足すなら、コンビ肌着とボディスーツどちらがおすすめでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ひとまずコンビ肌着がいいと思います!
ふにゃふにゃ赤ちゃんにボディスーツ(被せるタイプ)はめっちゃ着せにくいです!
離乳食始まる頃にちょうど新生児サイズが小さくなってきて買い替えの時期だと思うので、そのタイミングでボディスーツとか被るタイプにするといいと思います!
はじめてのままり
ありがとうございます😭
とりあえずコンビ肌着にします!