※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

業務委託のお仕事で3ヵ月だけ、お仕事するのは厳しいと思いますか?今、…

業務委託のお仕事で3ヵ月だけ、お仕事するのは厳しいと思いますか?

今、妊娠5ヵ月目なのですが…

残り5ヵ月で出産🤰なので、
妊娠の準備に入った方が賢明ですか?

貯金がなく、少しでも稼ぎたい気持ちもありつつ、
働くとストレスになるので、迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

34週まで働いてから産休入る予定ですが、どの程度ストレスかによりそうですね!
私は普通に働いててのストレスはありますが、妊娠に影響出てるとかは思ったことない程度なので、3ヶ月くらいならお金欲しさに仕事しちゃうと思います🙌

私はフル出勤なので往復2時間の通勤がきつくて死にそうです😇笑

はじめてのママリ🔰

業務委託の仕事、月末締め翌月末払いとかもあるので、それを思うと今月やった仕事のお給料が入ってくるのは12月末とかになる可能性が…急ぎでお金が欲しいのなら不向きかもとも思います🤔

妊娠中の体調面を考えると、出産準備をしつつメルカリなどで不用品を売った方が良さそうに思います!