批判なしでお願いします🙇🏻♀️՞現在不妊治療CLにて妊娠後の経過を診ても…
批判なしでお願いします🙇🏻♀️՞
現在不妊治療CLにて妊娠後の経過を診てもらっています。
6週3日で心拍が確認できず、次回は7週3日予定です。
ちょうど次回の受診の際、誕生日➕結婚記念日でして
その日にもし心拍確認できず、稽留流産の診断がついたら
わたしはこの人生、ずっとそのことを思い出して
辛くなる記念日になるのが嫌だなと思っています。
かかりつけの不妊治療CLではなく
7週辺りでどこかの産婦人科にかかり診てもらうのは
どう思いますか?
皆さんならどうされますか?
初診料が高額なのは分かっています。
勿体ないなと思う気持ちと、記念日に辛い思いはしたくない
で悩んでいました…
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
コメント
はじめてのままり
出産予定の産院があるなら、偵察がてらそこに行ってみるのはありかと思いました。
人気のところなら分娩予約すぐ埋まっちゃうので、先に初診で行っておいて予約押さえておけば安心です。
総合病院とか大学病院だと紹介状が必要なので無理ですけど💦
不妊治療の病院で日程変えてもらうのは難しそうですか?
仕事の都合とかなんとか言えばいける気がします。
採卵や自然周期の移植と違って、1日ずれたらどうこうなるものではないので😊
私も誕生日と被りそうで、その日仕事が…でずらしてもらったことあります。
はじめてのママリ🔰
偵察がてらいいかもしれないですね🙂
今週の土曜日(7w1d)は病院が休診で、金曜日となると受診日から4日しか経ってないので早すぎるかなとも思ったり…
誕生日が月曜日で何とかその前に受診となると厳しいかなと思ってました😞
はじめてのままり
なるほど、誕生日より早めたい感じなんですね。
金曜だと早過ぎるかどうか、電話で相談してみるのはありだとは思います。
土曜は初診で産婦人科行くとかなり混んでると思いますが、体調が大丈夫なら行ってみるのもいいと思いますよ🙆♀️