※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲マンション9階立ての1階、庭に物やゴミが落ちています。1階だけバル…

分譲マンション9階立ての1階、庭に物やゴミが落ちています。
1階だけバルコニーの外に庭と駐車場が付いている物件に住んでいます。目の前は小さな道路です。
週に2、3回ゴミと思われる(スーパーのお肉とかのトレイや使用済みのラップ、ビニール袋など)が庭に落ちています。
この前はスイカぐらいの大きさのビニールボールが落ちていました。
上から落ちてるところを見てないので外からの投げ入れの可能性もわずかにありますが、状況的に上階からの落下物だと思います。
毎日チェックしないと知らない間にゴミが散乱するのでそれもストレスです。
フルタイムで働いてるので朝は忙しく、夜帰宅後は真っ暗ですし、土日に気づくと見知らぬゴミが転々と降っている、車の屋根に乗ってるときもありました。

子供達が庭に出てる時に落下物が当たったりして怪我する、また車に損傷があったとしても誰の責任かも分からないですよね。
この場合の対策何ができるでしょうか?

管理人常駐なので今朝言ったら、ボールは拾得物なので管理室に持ってきてください。と言われました。
ゴミの件はスルーされたのでゴミは毎回うちで拾って出してるんですけど、今後はどうしたらいいですか?って聞いたら
明らかにゴミと判断されるものであれば捨ててくださいと言われました。
納得いきません。

コメント

初めてのママリ

残念ですが集合住宅1階の宿命です