※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

もうすぐ離乳食なのですが、食器や調理器具は子供用の食器洗剤で洗った…

もうすぐ離乳食なのですが、
食器や調理器具は子供用の食器洗剤で洗った方がいいですか?
スポンジや洗った食器を拭くものはどうしていますか??
スプーンなど口に入れるものはミルトンなどで消毒した方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

最初の頃は子ども用の洗剤でした!
スポンジも、離乳食の食器だけは分けてました。
うちは自然乾燥派なので、ラックで乾かす感じでした。
スプーンやマグなどは、哺乳瓶と一緒にミルトンしてましたー!

ままくらげ

全て大人と同じです☺️
スポンジは1週間で交換してます。

哺乳瓶は消毒してましたが、食器類はしてません。
してなくても大丈夫な事に気づいて、離乳食開始してすぐ哺乳瓶の消毒もやめました🤭

ママリ🔰

スポンジは分けて、普通の食器用洗剤使ってました〜!
今はスポンジも一緒です🤣
私は哺乳瓶の除菌乾燥機を持ってるので、それで除菌乾燥してます!

にゃこ❤︎

洗剤は大人と同じもの使ってました☺️哺乳瓶の時からJOYとかキュキュトとかです。

スポンジは分けてました!

生後3ヶ月〜消毒はやめたので、離乳食食器類は消毒したことないです☺️