※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供3人いて仕事もあって、休めなくて鬱になって仕事を何度も数ヶ月単…

子供3人いて仕事もあって、休めなくて鬱になって
仕事を何度も数ヶ月単位で休んでる男性がいたら
どう思いますか?

奥さんは働いている
子供3人とも、予想外妊娠
タバコパチンコはしてる
土日は定期的に両実家に子供を預けてる
保育園の迎えは両実家

その人にしかわからない辛さはもちろんその人にしかわからないのですが、こんな感じで休んでたら、どう感じますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義妹のご主人が鬱で休職したり転職したりしてました。タバコやパチンコはせず、実家にもそんなに頼って無かったですが…今はだいぶ良くなられてます。

外からは分からなかったですがめちゃくちゃ大変だったみたいです。
なので大変だろうなー、奥さん頑張ってるなーと思います。

ままくらげ

私は長い事鬱を患ってた身なので無理しないでとは思いますね。
一度鬱になると寛解しても健康的な人と同じ生活は難しいので💦

同時に奥さんも外部を頼ってちゃんと休んでくださいと思います😣
私が酷かったのは実家暮らしと新婚の頃でしたが、実家の空気はどん底だったので、関わる人がリフレッシュできる時間も必要だと思います💦

タバコは体に良くないのでやる必要ないですね😅
とは言えお小遣いや生活の負担にならない範囲でのリフレッシュは必要です。

予想外の妊娠に関しては避妊をしない奥さんにも非があるのでなんとも言えません。
その状態でよく体を許したなと思います。
私は自分の心身の状況をよく見て、一人っ子に決めたので😅

ままり

奥さんすごいなぁ、、大変だろうなぁって感じです。
男性に対しては自分が奥さんの立場だったら困るなとは思うけど、仕事のキャパってそれぞれなのでその人にとってはしんどかったんだろうなーて。

親戚が鬱で年単位で休んでいました😭
親戚としては、奥さん本当にありがとう😭て気持ちしかないです。

ぴっぷる

「両実家の支えが無かったらどうなってんだろう」と子供の方を心配してしまいますね💦

その方が鬱病を治す為に通院しているのでしたら、支えてくれる家族のためにも早く治って欲しいなと思います🥲