※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

さっきから、何回も言ってるやん!怒りたくないから、こっちは色々と考え…

さっきから、何回も言ってるやん!
怒りたくないから、こっちは色々と考えてやってるのに!
というか、〇〇するよって、言ってるやん!

って、夕方発狂してしまいました‥。

相手が怒ってるからやめておこうということが、本当にないです。空気が読めないというか‥。

息子自身が、あまり怒らないので、相手がイライラしてるとかって想像ができないのかな?とも思います。


なぜ支度してて、早くって伝えてて、練り消しで遊ばないよとか、注意されてる、この流れで、紙出してえをかこうとするの?


自分が、やりたいから。


これに、イラっとしてしまってしんどいです😓


子育て向いてないですよね‥。

コメント

jurii

うちもですよ!!!!
とりあえず言った事すぐにやらないです。。マイペースすぎる😇
そしてイライラして怒ると
「やろうとしてたのになに?💢」と逆ギレされイライラの毎日です😇