※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産6日目です。ミルクはどれくらいあげたらいいのでしょうか?1人目は…

出産6日目です。ミルクはどれくらいあげたらいいのでしょうか?
1人目は完母でしたが全く覚えてないので意見もらえると嬉しいです。
退院する際、母乳測定で26ほど母乳がでていると言われました。
なので毎回40か50くらいをあげてねと言われ飲ましているのですが毎回母乳のみで寝てしまいます。
母乳自体15分ずつくらいといわれていますが
片方だけで寝るので5分毎でとりあえずあげてとのことでそうしています。

そして今日ミルク自体殆どのまなくなりました。
母乳はポタポタたれて母乳パッドが必要なくらい出ています。
これは母乳が足りているということでしょうか?
でも勝手にミルクを止めるのはまだよくわからないのでダメですよね?
ミルクをあげて飲まなければ、そして3時間寝るならその時はあげなくていいと思いますか?
金曜日にまた健診があります。
病院に電話して聞くべきでしょうか?

コメント

E

多分足りてそうだと思いますが、おしっこはどうでしょうか?おしっこなど排泄もちゃんと出てるのなら水分不足でもないと思います。
でも不安でしたらやっぱり電話で聞いていいと思います!飲んだ後と前体重測れればいいですけど体重計ないと難しいですよね。

はじめてのママリ🔰

搾乳して次の授乳で飲ませてあげてもいいかもですね!そしたら飲んでる量も少しは把握できそうですし、ポタポタしてるならママさんもおっぱいがキツくなるかも…
おしっこがよく出て、授乳後おっぱいがスッキリした感じが少しでもあれば飲めていると思いますが、おっぱいは飲むのがきついらしいですし疲れてる可能性もありますよね、、何回しても難しい😭お疲れ様です😭😭