※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

国保についてです。親の話なのですが、国保を長期滞納してしまったそう…

国保についてです。

親の話なのですが、国保を長期滞納してしまったそうです。
元金が約100万ほどあったそうで、
それを延滞金200万加算されトータル300万を
8年かけて支払いました。

どう考えてもおかしな延滞金の額だと思うのですが
当時担当者より家を差し押さえるなど恐喝まがいな言い方で
反論もできず泣く泣く支払ったそうです。

もちろん滞納した親が悪いのはもっともなのですが
ここまでの額が上乗せされるのはしょうがないのでしょうか?

また、すでに支払いは済んでいますが返金などはのぞめないのでしょうか?

私も今日聞いたばかりで、びっくりしたのですが額が額なのでどうにかならないのかと思いまして相談させてもらいました。

国保を払わないからということは重々分かっておりますので、どうか否定的なコメントは控えてもらえると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

何年延滞したかによりますね、、
そこら数年では200万も加算は
されないので、、😢😢😢

返金などは望めないです、、、😢

ままり

社保に入っている期間だったのに国保払ったとか、払いすぎたなら返金できますが、延滞金は難しいと思います💦

その感じですと保険使えなかったと思うのですが…病院に行かれたりはなかったのですか?