※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お喋りすぎる子…他の面でも特性ぽいのがあるので発達障害かグレーかとは…

お喋りすぎる子…
他の面でも特性ぽいのがあるので発達障害かグレーかとは思ってるんですが、その中でもお喋り、声出しがすごく気になります。

幼児期は積極奇異と思われる、知らない大人に話しかけに行く行為に悩まされました。
小学生になった今それは収まりつつありますが、とにかく口を閉じてることがありません。
家でも喋るし外で1人でいる時も何かしら喋ってます。
人といる時も、一方的に自分が喋りたいことを大声で話してる時もあり…
授業中も喋ってるみたいです。(担任からは、声を掛けると止まるので今のところ大丈夫ですと言われてますが…)

これって完全に特性ですよね?
これもどうにかして変えられるものなんでしょうか。

コメント

ママリ

声というのは何か1人で話してるとかですか?話しすぎるのか余計なこと言っちゃうのか先生に止められてる子はのは見たことあります💦

  • ママリ

    ママリ

    話したり擬音出してたり…です😞

    • 1時間前