![せーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚管が短いと言われた方、安静に過ごす方法や短い基準について相談中です。
1ヶ月ぶりの健診♡
ベイビー元気いっぱいでした*ˊᵕˋ*
ただ、子宮頚管が29mmで短めと言われました(;_;)
なるべく安静にね!あと1cm縮んだら即入院ね!と言われて薬を処方されました( p_q)
上の子の時も29mmで短めといわれつつも、薬を飲んで仕事も続けていました。上の子の時は張りを頻回に感じていたんですが、今回の子の時はあまり感じられなくて勝手に大丈夫大丈夫と思っていたので大反省です( p_q)
動きたい盛りの娘もいる、家事もある、安静ってどうしたらいいんでしょう( p_q)?
子宮頚管が短いと言われた方、どのように過ごされていますか(;_;)?ちなみに、短いってどれ位からのことを言うのでしょうか(;_;)?
質問いっぱいでごめんなさい(;_;)
- せーら(2歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
23週で29㎜やったらかなり
短い方やと思いますよ(´・ω・`)
私は28週のとき20㎜でそのまま
1ヶ月入院で26㎜まで回復して
31週のとき退院しましたが
今も絶対安静、家事もダメと
言われてます😖😖
1㎝なんてほんとにあっという間に
縮んでしまいますよ!
お子さんが居るから大変やと
思いますが今は安静にして下さいね!
私も今は義母さんに全て
してもらってます!
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
上の子の世話もあるし、二人目妊娠中の切迫早産多いみたいです。
私も今それで入院中ですが、とにかくしんどいですよ。なんでもっとおとなしく過ごさなかったのかと後悔ばかりの毎日です。
できるだけ横になって安静に過ごしてください。
-
せーら
お返事ありがとうございます♡
やっぱりそうなんですね( p_q)勝手に大丈夫と余裕こいててバカでした( p_q)
入院されているんですね(;_;)お子さんもみえるから入院尚更辛いですよね( p_q)
入院だけはなんとか避けたいので、なるべくおとなしくしていようと思います(T ^ T)!- 6月22日
-
こてつママ
私も息子を産んだ時が何事もなく出産までいったので、妊婦健診で指摘されてすごく反省しました。知らず知らずのうちにカラダに負担をかけていたんだなぁと赤ちゃんに申し訳無い気持ちになり、今はただじっと36w目指して安静にしています!
上のお子さん小さいし、なおさら私と同じ気持ちは味わって欲しくないので、入院だけは回避できますように!!- 6月22日
![あさひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひ
23週で3センチ切るのは短いかもしれないですね😭私も20週から安静にしています😭
私は今回が初めての妊娠なので最初はちょっと伸びたら仕事復帰して、たまに外出していて、さらにちょっと悪化して仕事休むよう指示が出て、
最低限の家事をしていましたが、結局28週で絶対安静になり、縫縮手術受けてからは、基本実家で横になってます😭
先生によると思いますが、私の先生は
通常36週まで4センチから5センチ必要らしいです(^_^;)せめて、3センチはないと、、と言われました(^_^;)
お子さんがいると厳しいと思いますが、座っていても張るらしいので、基本横になっていた方が良いみたいです😭
-
せーら
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね😭💦縫縮手術も受けられたんですか😱😱😱大変でしたね😵💦
4cm~5cm...。そぉ思うと本当に短いですよね(;_;)知らなかった〜(;_;)💦
私もなるべく横になれる時はなるようにします😭💦- 6月22日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
こんにちは✨
私は23wで31mmになり、切迫早産と診断されて絶対安静になりました😭
2週間後の健診で34mmに回復し、そのまた2週間後に28.9mmまで縮み、
今30wで、先週の健診で35.5mmまで回復していましたが、まだ絶対安静は解除されずにもう1ヶ月半外出もせずに寝たきりです😭😭😭
もしできるなら、しばらく家事はせずに1日中横になっていた方がいいと思います(>_<)
お子さんもいるので難しいとは思いますが…。
わたしも23wで切迫早産と診断されたときはお腹の張りも全然感じなかったので、お腹の張りでの判断も難しいです😞
-
せーら
こんにちは*ˊᵕˋ*
お返事ありがとうございます♡
同じような状況ですね😭💦
1ヶ月半寝たきり😵お辛いですね😱😱😱
やっぱり張りなかなか感じませんよね(T ^ T)1人目の時は張ってるってすごく敏感に感じ取れていたのに、今回は全くで😵💦
なるべくおとなしく家にいようと思います😭
ポンさんもお体大事にしてくださいね(T ^ T)♡- 6月22日
せーら
お返事ありがとうございます♡
やっぱり短いほうなんですね(;_;)無知すぎて(;_;)1cmなんてあっという間ですよね( p_q)
義母はもぉ亡くなっていて頼れなくて、実家は車で3時間かかる所にあるんです(;_;)むしろ義父と同居でやること増えててストレスです(笑)あ、愚痴になってしまった(笑)
なるべく家事は旦那にして貰えることはしてもらって安静にしてます(;_;)
ちぃママさんもお身体大切にしてくださいね(;_;)♡