両親が亡くなったことある方いますか?あまり考えたくないのですが現在父…
両親が亡くなったことある方いますか?
あまり考えたくないのですが現在父が肺に異常があり今後治療をしていかないといけなくなりました。検査をしたばかりで肺がんなのかなんなのかがまだわかっておりません。
まだ54歳で若く働いております。
調べれば調べるほど悪いことばかり出てきます。
すごく仲が良い父親というわけではなかったですが、大切に育ててもらいました。孫のこともすごく可愛いがってくれてます。
母親はまだ元気ですが今後私より先に亡くなる瞬間があるのかと思うと怖いです。
両親の死というものをみなさんどう受け止めているのでしょうか。また病気になった場合いつ死ぬのかわからない恐怖を怯えながら過ごしていくのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
5歳のとき親離婚して母子家庭だったので、父とは離婚後一度も会っていないのですが、母が一昨年急死しました。
私が長女だったので葬式や手続き関係マジ大変でした…💧
父は生きてるけどほぼいないようなもんです、連絡も知らないんで取れません。
ですが私は割と平気でした。
母子家庭で育って自立してたのもあると思います。病院で亡くなってる母を見たとき、葬式のときは泣きましたが、母が居てもいなくてもあまり変わらないようなタイプだったので病むとか、めちゃくちゃ落ち込むとか泣き続けるとかは無かったです。
さらい
両親ではないですが父がなくなりました。
やっぱりなかなか乗り越えられないですね。
はじめてのママリ🔰
私が24歳のとき母親、その5年後に父親を亡くしました。ふたりとも病気でした。
母親は突然死だったので、受け止めるのは本当に辛かったし時間がかかりました。家族以外のまわりの人の支えや優しさが、本当に救いでした😌
父親の時は余命宣告があり、徐々に弱っていく姿がとても辛かったです。
時間が解決するとも言いますが、やはりその時の辛さは心が壊れてしまいそうでした。
辛いことを一緒に受け止めてくれる人達がいたからなんとか乗り越えられたように思います。
もう10年近く経った今では、自分を大きく成長させてくれた経験であったと思います。
ままり
両親と仲の良かった義両親、4人を1年間で亡くしました。
私自身、子供が発達障害という事もあり、子育てに関しては些細な事で感動で涙を流す事が多いのですが、何故か亡くなった時は誰の時も涙が全く出ませんでした。
自分でも恐ろしいくらい冷静で、それほど受け入れられない状態なのかと思いましたが、多分何処かでまた会えると思ってる事に気がつきました。
もしかしたら、自分自身が亡くなった時にその先でまた会える、これだったら寂しくないかも…怖くないかも…って、思ってるのかもしれません😌
コメント