赤ちゃんが家では寝ないのってよくあることですか?先日、親戚の集まりが…
赤ちゃんが家では寝ないのってよくあることですか?
先日、親戚の集まりがあり、15人ほどの賑やかなところに行きました。とても良い子で、みんなのガヤガヤと賑やかな声の中、横にしていたらいつの間にか寝ていました。
その後も一切ぐずることもなく、ニコニコしていました!
そして今日、いつもの家で私と二人で朝から過ごしているのですが、朝からグズグズ泣き放題です😭
静かな環境が嫌なのかと、テレビをつけたり、私が独り言をひたすら言ってみたりしているのですが、全くダメです。
こんなことってよくありますか?朝からほんとに何もしてないです😱
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
よくありましたよー!笑
家ではなかなか寝てくれないのに
出先で賑やかなとこでは爆睡したり、
逆に家でも大人数のお客さんが来て
すごく賑やかだった時も
ひとりですやすや寝てて😴
みんなに「よく寝て静かないい子だね😊」
って言われて
?
でした笑
不思議ですよね。
寝て欲しい時に寝てくれたらいいのになと思うんですけどね笑
はじめてのママリ🔰
たしか赤ちゃんは、許容範囲を超えると脳が情報を遮断するために寝るって助産師さんに言われました🤣
実際うちの子たちも、赤ちゃん期は親戚の集まりとかで賑やかだとめちゃくちゃ大人しくて気づいたら寝てました😂
コメント