※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年末っ子が幼稚園にはいるので働きに出たいのですが、何月から働き始…

来年末っ子が幼稚園にはいるので
働きに出たいのですが、
何月から働き始めるのが良いでしょう?

1年生もいるので、4月は早く帰ってきます。
そうなると、5月?6月?夏休み明け

みなさんならいつから働き始めますか?

切羽詰まって働かなきゃ!! 
というより、家計の足しにパーとか
在宅で事務の仕事をする予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

学童次第だと思います🤔
激戦区で夏休みだけとか入れないなら4月からじゃないと厳しいだろうし。
いつでも入れるなら2学期から働くママが多いです😌

私は同じ状況で7月から始めました🙋‍♀️
上の子はデイなので8月も金額変わらなくて。
周りは8月の学童代が高いから…と、学童いらない時間帯のパートなら9月、10月くらいから働いてる人が多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童にはいれないのですが、
    学校の敷地内に
    9-17時の無料の預かり教室があるので
    そこに行ってもらう予定です。

    幼稚園の方は夏休みも預かりがあるのですが、
    1時間300円なので、
    そっちのほうが悩ましくて😅

    • 1時間前