コメント
はじめてのママリ🔰
学童次第だと思います🤔
激戦区で夏休みだけとか入れないなら4月からじゃないと厳しいだろうし。
いつでも入れるなら2学期から働くママが多いです😌
私は同じ状況で7月から始めました🙋♀️
上の子はデイなので8月も金額変わらなくて。
周りは8月の学童代が高いから…と、学童いらない時間帯のパートなら9月、10月くらいから働いてる人が多いです😊
はじめてのママリ🔰
学童次第だと思います🤔
激戦区で夏休みだけとか入れないなら4月からじゃないと厳しいだろうし。
いつでも入れるなら2学期から働くママが多いです😌
私は同じ状況で7月から始めました🙋♀️
上の子はデイなので8月も金額変わらなくて。
周りは8月の学童代が高いから…と、学童いらない時間帯のパートなら9月、10月くらいから働いてる人が多いです😊
「在宅」に関する質問
在宅介護/介護レベル4の祖母。居ないと楽です。向き合い方が分かりません。 介護にお詳しい方、教えて欲しいです。 私の心が狭いのは重々承知しています。 理解したい、受け入れたいので教えて欲しいです。 実家で認知…
旦那が私がバイトかパートに出るのを あまりよく思わないらしくて、 家での在宅ワークを勧められます。 在宅ワークって稼げるんですかね??🤔 ちなみに、私がバイトかパートに出るとしたら 日中は娘がいるので夜勤帯か…
在宅ワーク希望で応募を何件かしています。 複数同時応募しても大丈夫でしょうか? あと、現在パソコンを持っていないためこれから購入を考えております。 ただ、パソコンに詳しくないためどのようなスペックのものを買…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
学童にはいれないのですが、
学校の敷地内に
9-17時の無料の預かり教室があるので
そこに行ってもらう予定です。
幼稚園の方は夏休みも預かりがあるのですが、
1時間300円なので、
そっちのほうが悩ましくて😅