※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
ココロ・悩み

保育園に行くのにオムツ替えと着替えを嫌がり大泣きし、無理やり力ずく…

保育園に行くのにオムツ替えと着替えを嫌がり大泣きし、無理やり力ずくで着替えさせて、顔拭いたり歯磨きしたり髪結んだりもできず預けてしまいました。
そんな状態で預けて保育園にも申し訳ないですが、何より娘に可哀想なことをした、怖かったかなと思うと涙が出ます。

仕事は休めないし仕方ないことなのですが、悲しくなってしまったので同じような経験している方コメントください。
自分だけではないと思いたいです😭

コメント

りりママ

私も朝はバタバタで自分の気持ちに余裕がなくなりグズられるとめっちゃ怒鳴ったり威嚇しちゃったりします…
園に送り届けた後は後悔と反省の連続で仕事中も思い出して早く迎えに行って抱きしめてごめんねって言いたい‼️って気持ちで仕事頑張ってます😓

お子さんが2歳でしたらママも2歳なので毎日が手探りだしイレギュラーだし、感情的になっても仕方のないことだと思いましょう☺️

ご自分を責めずに、今日も1日お互い頑張りましょう🤗

しわき

えー!朝から顔拭きと歯磨き、髪結びまでやってるんですか?!すごすぎます👏💓

わたしなんかイヤイヤなときは、オムツ変えだけして、パジャマで登園はよくありました。なんなら、パジャマを翌日の登園着(普段着)にしてましたよ!
朝から怒ったり疲れたりしたくないですよね。お疲れさまです。完ぺきは求めなくていいと思います✨