主人との夜の営みについて悩んでいます。小学校一年生と、1歳10ヶ月の子…
主人との夜の営みについて悩んでいます。
小学校一年生と、1歳10ヶ月の子がいます。下の子が夜泣きまではいかないけど夜中に泣いて起きることがあり、小学校も朝が早いため寝不足です。あとイヤイヤ期もあり疲弊していて、、、夜はゆっくりしたい、1人の時間がほしい、早く寝たいなどの理由から営みを最近断り続けています。理由は体調不良、疲れている、生理前できついなどです。
2ヶ月くらいしてないんですが、そろそろ断りづらく、、でも疲れていてする気が起きません。
我慢してそろそろ1回くらいはすべきでしょうか?正直に話して不機嫌になるのが嫌です。
でも、したくないんです、、、😭
夫が嫌いとかではなく、寝不足、育児疲れが原因ですが💦
何か良いアドバイスなどありましたらコメントください😭
- みかん
こっこ
私は夫婦間の大事なコミュニケーションの時間だと思ってるので、どうしても旦那さんがイヤ!とかでなければ、できるための工夫をしたほうが良いかなと思います😊これから先の長い夫婦生活、仲良くやっていけた方が幸せだと思うので。
とゆうわけで、「そろそろしたいなーと思うんだけど、どうしても寝不足と疲れがひどくて。土曜日、1人でゆっくり休ませてもらえたらだいぶ回復するんだけどどう?」みたいに言って1人時間もらったりしたらどうでしょうか?それを拒否する旦那さんならしなくて良いと思います笑
コメント