※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも🔰
子育て・グッズ

皆様、子育てで子供がご飯を食べない等いわゆるイヤイヤ期などでイライ…

皆様、子育てで子供がご飯を食べない等
いわゆるイヤイヤ期などでイライラしてしまった時
どのように対処されてますか?

子供は2〜30分何をしてもギャン泣きの状態で自分の精神状態も安定しない、好きなお菓子をあげても食べない、抱っこしてもそり返る、何をしてもギャン泣き…ご飯も今日、朝昼晩3食0。こちらは心配で、しかも泣かれるとかなりイラッときます。

どのようにみなさん持ち越してますか?
ご回答よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

真面目に考えないようにして、死にはしないから食べないならもう良いや…って感じです。
実際親がどんだけ頑張っても、食べない時は何やっても無駄じゃないですか?
うちはとにかくお外大好きマンでした。ギャン泣きになったら家でなんとかするよりベビーカーに乗せて散歩したほうが早かったので、ひたすら散歩ばかりしてました。

ママリ

うちは食べないイライラがもうずっとで、自分に余裕がある日は、食べないならもういいよーおしまいね。で終われますが、自分に余裕がないとブチギレてしまいます💦
癇癪とかでギャン泣きしてる時は自力で落ち着くまでほっといてます。