皆さん的に自閉症、発達障がい、単に2歳のイヤイヤ期かそれ以外どれだと…
皆さん的に自閉症、発達障がい、単に2歳のイヤイヤ期かそれ以外どれだとおもいますか?
私が段々と分からなくなり違っててもいいので意見ききたいです!
今発語の遅れ、積木出来ないとかで療育通い7ヶ月経過しました。
自閉症疑い・知的障害グレー(79点でした)
現状は
・唯一はっきりと話せてるのは「あけて」のみ
後は、バー→バナナ・あー→青色・ぼーち→帽子・べー→ベイマックス・おー→おはよう・わー→こんにちは、など一文字会話が多いです。
・幼児さんの関わり方が上手いためか保育園ではよく幼児さんが遊んでくれてます。
家だとたまに遊びに誘ってはくれます。
他人が嫌いって感じはなく外出れば色んな人にバイバイしてます。
・癇癪はほぼなくなり、あっても嘘泣きしてダメならさっさと諦めます
発語がない分身振りで伝えたりしてコミュニケーション取ってますが、あまり子育てしないパパには全く通じてないてます。
あと、まだオムツも取れてはないです。
1歳クラスの他の子達は流暢にお話してて発語に関しては0歳クラス現状同等くらいかそのうち追い抜かれるなと思います。
手もあまり繋いでくれず私の後ろついてくるスタイルで歩きます。(車いないとこだけ)
はっきりとした発語がないのが気がかりではあります。 名前呼ばれたら反応して手はあげる、喜怒哀楽はめっちゃ顔に出ます笑
自閉症ぽいでしょうか?
療育通う前は絶対自閉症やろって子供と関わることのない人生で初子育ての私でも確信してましたが療育通い改善されどうなのか気になってます。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
よくいる2歳児だと思いました。
言葉はゆっくりですが、周りもそれで分かってくれるから本人が喋る気ないだけかもしれません。
はじめてのママリ🔰
目が合わないとかで無ければ、3歳くらいにならないと話さないので、そんなものかと思います!2歳はまだまだ赤ちゃんです😃
-
はじめてのママリ🔰
目はめちゃくちゃあいます!
- 1時間前
ミルクティ👩🍼
参考になるかわかりませんが…🥺
5歳の息子と4歳の長女、軽度知的障害の自閉スペクトラム症です。
長女は自閉スペクトラム症の疑いですが…🥲
長女ですが、1歳半健診後から2語文。2歳半前から3語文。3歳前から簡単な会話は出来ました…🥺
言っている事は理解していましたし、指示も通ります!
ただ、月齢相応の会話は出来ません…🥲
正直、息子より1年以上早く2語文が出ていました。
息子は2歳9ヶ月で2語文を話しました。
それなのに、息子と同じ軽度知的障害の自閉スペクトラム症の疑いと診断されました…😭
自閉スペクトラム症の疑いなのは、自閉スペクトラム症と診断するのにもっとも重要視する項目が当てはまらないからと言われました…💦
それに当てはまらないと、性格としか言わざるを得ないみたいです。
コメント