はじめてのママリ🔰
えーーー全然考えてませんでしたよ笑😆なんなら作るの辛すぎて、ほぼ同じの作ってあげてました😅既製品に頼ったり…卵だけは慎重にしましたが…😅
Sawa
考えたこともないし、測ったこともないです
とりあえず万遍なく食べてればいいかなーって考えて今まできてます(笑)
考えて作ってもかならず完食するとも限らないので
アレルギーチェックの手順は守ってました☺️
はじめてのママリ🔰
考えてないです!
必ずタンパク質いれよー!くらいです!
はじめてのママリ🔰
とりあえずあるものを適当に茹でてストックして、たんぱく質に困った時は豆腐です笑
男前豆腐の京の石畳、最高です笑
はじめてのママリ🔰
気にしちゃうタイプなのである程度測ってました!
たんぱく質、野菜類、炭水化物と3つ区切って料理してました
例えば豆腐、にんじん炒め、白米
別の日は鮭、ほうれん草のおひたし、白米
そぼろ、ピーマン、うどん
みたいな感じです
りい
一応、サイクルを決めて、
肉→卵→魚→豆腐
の繰り返しでした🤣
メニューは大体一緒です!
コメント