
生後1ヶ月の男の子が寝ている時に頻繁に唸っています。お腹が気持ち悪いのかもしれません。抱っこしてげっぷさせるのはいいでしょうか?一晩中唸っているのは異常でしょうか?
生後1ヶ月の男の子です。
最近、寝てる時の唸りが長くずっとではないですが、頻繁に唸り続けてます…
げっぷが母子共に下手くそなので、お腹が気持ち悪いんだと思うんですが、寝ながら唸っている時も抱っこしてあげてげっぷトライした方がいいのでしょうか?
うんちはよく出てるので便秘ではないんです。
お腹マッサージや、自転車漕ぎなど足を動かしてあげたりしてるんですが…
一晩中(私も寝てて定かじゃないですが)唸ってるのおかしいでしゃうか…
- ちゃき(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぴっぴ
うちの子2人もかなり唸ってましたよ(^^)
げっぷが下手っぴなわりに、飲みっぷりは良くて、唸りに何度もびっくりして起きました。(笑)
よくあることだと思いますよ(>_<)
とくに変だなと思うことが普段なければ、気にしなくていいとおもいます(>_<)

そら
よく唸ってました❗
助産師さんに相談したこともあります😂
げっぷの可能性もあります(うちもげっぷ下手で全然出せなかったです)が、成長してるから唸ってるとも言われましたよ✨成長痛みたいなものと言われました🎵が、げっぷは頑張って出してあげた方がスッキリするんで、頑張りましたが😂ちなみにおならが出てるなら大丈夫かと思います😌
-
ちゃき
ありがとうございます!
成長痛なんですか!✨
それは凄い!✨✨
げっぷ頑張ってるんですが、新生児の時から下手くそで…最近は割と出るようになったほうで…😂
おならはあんまり出ないです💦💦
マッサージしても出ないんですよね…
旦那がやると出るんですが…- 6月22日
-
そら
体と心が急に成長するから、どっちかが追い付かなくて唸ってることもあるんだよと言われました😄
私は太ももにおいて、沐浴で背中洗うときみたいにしたらよく出ます✨前は肩に担いでましたが…中々出なくてやり方変えました😂
おならもでないのは心配ですね💦うちはぷりぷりしてたんで心配なかったんですが…- 6月22日
-
ちゃき
そーなんですねー✨
初耳です💓✨
それならいいんですが✨
うつ伏せにするってことですか?
吐かないですか?
うんちは出るんですか、オナラは出ないですね😰💦💦- 6月22日
-
そら
うつ伏せというか、脇の下から腕で胸を支えて斜めにする感じですかね~😄💦分かりにくいですよね😥
太ももにお尻を置いて、上半身は脇の下から腕を入れて支えて、背中をさする感じです🎵たまに飲みすぎ分がげっぷとともに出るくらいですかね?- 6月22日

退会ユーザー
うちの息子は最近出すのが上手になりましたが、ゲップしないで寝た時は唸ってます😅
ちょっと様子見てずっと唸っているようだったら、抱っこしてゲップさせてあげてます!
結構すぐに出ますよ😁
それでも出なかった時はオナラとして出るので大丈夫です🙄
背中をトントンするより、下から上にさすると出やすいみたいですよ☺️
-
ちゃき
ありがとうございます!
抱っこしても出ないんですよね😭
その後オナラとして出ないので苦しそうで…
夜中ずっと見守ってて私が疲弊してしまいました😭
保健師さんに言われてさすり方は下から上にしてます!✨
でも出ない時は出ないですね😭- 6月22日
-
退会ユーザー
そうなんですか💦
うちの息子オナラぷっぷしてます😭笑
もしかしたらうんちと一緒に出てるかもしれないですね😧
そうなんですね😌
トントンとさするの交互でも出ませんか😞?
あと、さすったりトントンしても出なかった時、何もしないでしばらく縦抱きにしてると出る時ありますよ!- 6月22日
-
ちゃき
遅くなりましたー!
今日は2時間連続で寝てくれなくなり、疲れましたー😭
羨ましいです!
オナラ出ないで唸ってて可哀想になります😭
保健センターに電話したくても、家事もあって、電話できず…
トントンとさするを交互にやったり、のびーしたり、横に寝かせてしばらく経って抱っこしてみたり、
色々やるんですが…
いつも縦抱きの途中で寝ちゃいますし…
寝ながら唸ってるので抱っこして、またげっぷせずに寝てしまって…
1ヶ月検診の時はこんなに唸らなかったので、相談しはぐって…😭- 6月22日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ😌
お疲れ様です😭
うちも今日はあまり寝てくれなくて大変でした💦
確かに家事でやらなきゃいけないこと残ってると他のことに手つけられないですよね😞
そうなんですか...😔
でもだんだん出すのが上手になると思いますよ!
うちも最初は下手くそで出してあげられないことが多かったので。
それと、うちの子は背中丸まってると出やすいみたいです!
ピンとしてる方が出やすい子もいれば、丸まってる方が出やすい子もいるみたいですよ😌
あと、唸ってる時お腹がパンパンに膨らんで張ってる感じありますか?
パンパンに張っていたらゲップを出してあげないとですが、そうでなかったら別の理由で唸ってると思います( .. )- 6月22日
ちゃき
ありがとうございます!
うちもげっぷ下手くそなのに、飲みっぷりはいいです!あと私が母乳が勢い良すぎるんですが(笑)
そうなんですね!
ココ最近ひどくて、夜中に旦那にいきんでるぞ!って起こされてばっかりで😰(泣いてないと私は起きないらしく😅)
ぴっぴ
飲みすぎて吐いてることもあって、ったくゲップ出さんかい!って夜中何度も思いました(´-`).。oO(笑)
唸ってた子も、離乳食始まる頃には胃も成長したんだかいつの間にか唸らなくなりましたよ(^^)
ちゃき
わかります!こっちも眠気ヤバいので…どこか焦ってるのか、ちゃんと出してー!って思います😰
そうなんですね!
気になってしまって、寝れないですが、頑張ります!