家を出ましたみんながママママ呼んで限界ですイライラして無理でした。…
家を出ました
みんながママママ呼んで限界です
イライラして無理でした。
旦那が呑気にテレビ見て朝ごはん食べて子供見てと言ってもテレビ見て
子供は冷蔵庫からアイス取ってとかティッシュとってもいちいち呼ぶし深夜まで遊んでいて、
前はママは夜深夜まで起きて片付けてましたが最近は一緒に寝てしまい追いつきません。
金銭的に余裕なくなってからはパパの小言も多く、働かないお前が悪いみたいなめんどくさいことも言う始末です。
うちの実家でも
ママと子供が使うからみたいなこと子供が祖父母に言って、びっくりしてました。
じゃぁ離婚して1人でいればって感じです。
それなのにもう子供2人いて子供はパパが好きとかで
ママが黙ってれば怒られないみたいな
ママが悪いになるし
離婚は子供可哀想だし
実家に帰ってもいい環境とは思えず、我慢してます。
私が要領が良ければこんなことにはならないんです。
ご飯もろくに作らず片付けもせず
ダメなのはわかってます。
でも、ママ呼ばれて遊んだり一緒に見てると作るより一緒に居てしまいます。
土日どちらも居たのにパパは疲れてるだろうけど、遊んで調子いいとうるさいとかベットくるな言うし。
旦那はゴミ捨てするし家事も掃除もやってるから文句言えなないとこもあります。
感謝もしてます。
でもムカついて
ままの時間はないのにイライラしました。
強行で家を出てきました。
よかったと思います。
子供には可哀想だけど
いつもママがやってくれるんだって思わないでほしい。
冷蔵庫からアイス取るのくらい自分で行ってほしい。
- はじめてなのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
お子様はいくつですか?
家を出て行くアテはあるんでしょうか…?
コメント