※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今家づくりをしている最中です。リビングダイニングが17畳ほどなんです…

今家づくりをしている最中です。リビングダイニングが17畳ほどなんですが、広々と使える為にキッチンカウンターでテーブルをつけようかな?と思えてきました。そうしたらダイニングテーブルは不要となるし、今テーブルがかなり傷だらけなので捨てれて新しく買う必要がないし…
家族3人でキッチンカウンターでのご飯、みなさんはどう思いますか?やってらっしゃる方いますか?

コメント

ママリ

かなり高い椅子じゃないといけなくなるので、まだお子さん小さいし不便じゃないかな?と思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    普段のテーブルよりも高くなるんですね💦こんな感じだと高さ問題はなさげですよね?
    使い勝手悪いのかな🤔

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    普通のテーブルの高さならありかなぁとは思います!
    でもLDKに余裕もたせること重視しすぎて狭くなってしまうと使い勝手悪いかもしれないですね💦
    結局物置きと化したとかも聞くし…
    私ならこれ造作するよりカウンター型のダイニングテーブル買います🥹

    • 1時間前
はじめてのままり

全然いいと思います!
奥行きがある程度あった方がいいです!うちはカウンターありますが奥行きがあまりないので…

幅も3人座れるならありです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❗️
    ありですか😆今度担当者の方に伝えてみます😊

    • 1時間前
きこり

食卓によく並ぶメニューとかもシミュレーションしてみてはいかがでしょうか。
うちはお鍋をよくするので、やはり囲めるスペースが欲しいなってなるのでそう思いました。

あとはご飯食べながら目線を合わせて会話したいので、体を斜めにしたり、姿勢に無理が出ないかなと心配に。…短時間で心配しすぎかもですが。
これも私が体を斜めに捻って座る仕事で腰を痛めた経験上🥲

実際の生活話として…
夫の実家がカウンターで食事をしていたそうです。
何かとテーブルに体重をかけがちなので、壊れる! って散々注意されていたそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❗️
    確かにプレート料理などをするとしたら手狭になり危ないかな?とも思えてきました💦
    確かに子どもが体重をよくかけてしまいます😓
    みんなの顔を見ながら食べれた方がいいのか😣
    もう少し考えてみます。
    ありがとうございました😊

    • 2分前