※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
家族・旦那

夫を信用できず、いつも嫌味を言ってしまいます。女性関係やお金につい…

夫を信用できず、いつも嫌味を言ってしまいます。
女性関係やお金については問題がなく、ここだけは信用しています。家事も手伝ってくれるし、基本の「やること」は大丈夫だし、ありがたいと思ってます。
しかし、それ以外というか、通常会話の中にいつも矛盾があったり、気をつけるから信用してと言われたことが全く出来てなかったり、そういう日々の積み重ねでもうこの人に言ってもできない無理だな、と思い始めてきました。
それなら期待せずにいればいいじゃん、と思うんですが、そうもいかず。
というのも、「ドアを閉めない」「引き出しも最後まで閉めない」「ものを定位置に戻さない」などは、もう行動なので、諦めて私がしれっと閉めたり片付けてます。
ただ、私が嫌なのは会話なのです。日本語の話になります。
例えばゲーム中に、
夫「ここのミッションもう一人でやるの無理で、どうにかしないとなー。コレコレをすれば終わるんだよなー」
とか、なんというか私に判断を任せた言い方をいつもしてきます。自分から「ミッションもう1人ではできなくて、2人でやる作業なんだよね。だから一緒にやってくれない?」とかいえば解決じゃないですか。

他にも何か食べたい行きたいとこがあると、いいなーーいきたいなーーと独り言のようにいうだけです。
他にも、お互いの希望休を擦り合わせようとしたときです。この月は夫がいつも、無料で泊まれるホテルチケットを使用する月のため、どこかしらで合わせなきゃ行けないっていうのは軽い共通認識でした。しかし、そのチケットが無くなるかも?みたいな話も少し聞いていたので、私の中ではどっちなんだろうと思っていました。
夫「次の月、どこか合わせるとこってないよね?」
と、明確にあることがわかる人が、「ないよね?」ときいてくるんです。
それで私はホテルは?今年はいけるの?ときけば、いけるよ!とだけ。
それならさあ、なんで元からどこか合わせないと行けないとわかっている人が、ない、ときくのかが理解できませんでした。
なんで合わせないといけないのにないっていうの?ときけば、あるから聞こうと思ってた、みたいに、私に言われたから出たようなことを言います。
この時点であるなしで矛盾が発生してます。
これを言えばどこが?という程に頭が悪いです。

全体的に、自己判断をしないというか、自分でこうしたいといわない。その癖に言うつもりだったとかいいます。つもり、の段階じゃないんですよ。後者の話は最初に否定かけてるのになにがつもりなんだと。似たような矛盾した話がいつもあります。さっきとすぐ意見が違うんです。それを気持ちが変わった、というならまだいいですが、そういってないと嘘をつきます。それで問い質すとむつけるだけです。

他にも喧嘩をしてしまって、私がしばらく距離置いた方がいいなと思った時があり(この時はすごい嫌なことをされました)手紙にてその事を伝え、自室に籠ることが増える、あまり話せないかも、といいました。
そうしたらその夜に「一緒にゲームしよう」というんです。
私の手紙読んだか??とあまりにも空気が読めない発言すぎて、落ち着いてから触れようと思ってた喧嘩内容にまた触れる羽目になりました。

こういう矛盾があり空気が読めず、すぐにむつけたり泣く夫です。こちらに文句があるなら言ってと話してますがいいません。そのくせにあのときはあーだった、とか違う話の時に軽く蒸し返してきます。中途半端です。毎日イライラします。信用出来ないので、いつもそうじゃん!とかまた??と言ってしまいます……。
なので、ホテルの件とかでも、優しく「でもこの月ホテル泊まれるよね?日程合わせよう」とかだけで終われたらいいんですが、忘れてた!とかでもそうだったごめん!とかでもなく、あー……うん、言おうと思ってとか言い訳がましいので本当に嫌味しかでてきません。
会話が成り立たないんです。そんなの放っておけなくて。まだ上手く流せません……てかこんな上手くいかない日本語会話始めてて、戸惑っていたり恥ずかしさがあるからかもしれません。

夫はいつもにこにこというかニヤニヤしていて、変なとこで笑ったり、滑舌も悪く何言ってるかわからないのに急に大声になったりして嫌です。ずっとこっちみてきます。
それが上記のイライラに加わり、もう全てがしんどっとなって来ています。

ただ、離婚は考えてません。しんどいけど、嫌いかと言われるとまだそうとは言えないのと、簡単に離婚はできないからです。あと最初にも書きましたが助かってるところもあるので。

長文になりすみませんが、似たような経験をされた方がいたら、どうしてるか、どう乗り越えたかなど教えて欲しいです。
カサンドラなのかなと思ってます。(夫は発達障害グレーだと思ってるため)
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

それならば主さんが全部仕切っちゃえばいいんですよ!
明らかに遠回しのお願い(ゲームの話)されたら、しょうがないなーはっきり言えないかねーって感じでいないと無理ですね
遠回しにしか言えない人って多いですから。
予定たてるときは、旦那さんの意見なんて聞かないで
こうするから!この日にするから!とか、全ての予定教えて!この日何もないね?!じゃーここにするから!今書き込んで!とかね
手紙とか絶対理解できないですよそういうひと!
国語1以下だと思った方がいいかと
今旦那くんの顔見たくないから部屋入ってこないでねー!で、いいんですよ
それでも入ってきたら、本当に無理!出て行って!で、いいんですよ
説明不要!理解できないから
子供相手にしてると思えばいいんです
3歳児に説明しても無駄というか
先回りしてやってあげないといけないのと同じです
決めて欲しいとかわかって欲しいとか思っちゃダメです!
全部私がやったるわ✊ぐらい強くならないと。
諦めじゃなくて強くなるんです!
めんどくせぇですけどね、旦那さんが変わるのは絶対無理なので、旦那さんを変えるんじゃなくて自分が変わらないときついですよ

ちゅん

うちの旦那もそんな感じです🙄
会話成り立たないですよね?!
携帯見ながら話聞いてるからか私が言ったことを旦那に繰り返して言わせたのにこれどこにおけばいい?
とか燃えないゴミ箱に捨ててと言ってもゴミ箱開けたら燃えるゴミ箱に捨ててあったり、、
数日前と言ってることが違ったり
会話する気失せるわ!!って言いました🙄

  • ちゅん

    ちゅん

    何もせんでいい、なんも触らんといて、仕事増えるから、こんな事5歳児でも理解するけどなって毎回言ってます笑

    • 3時間前