※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

スクールカウンセラーや担任の先生からあとはきょうだいつくってあげる…

スクールカウンセラーや担任の先生から
あとはきょうだいつくってあげるだけですね
2人目作らないんですか?
おじいちゃん、おばあちゃんに男の子産んで欲しいって言われないんですか?
一人っ子は、、、


そんな発言されたことある方いますか?

私は第二子を死産した経験があります。
担任は把握しています。
なのに、、、です。
スクールカウンセラーにも勇気を持って言いたくないけど死産のことを伝えました。そしたらその子はそういう運命だったんですねっていうんです。

ショックすぎて。

妊活してないわけではありません。
授かれるものなら授かりたいけど授かれていないんです、、、
でももうプライベートなことすぎて妊活してますとも言えないし。

このモヤモヤを吐き出したくて書きました。
担任にスクールカウンセラーからこんなこと言われましたの報告したら、私もそう思うみたいな感じで言われて二重にショックでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

その担任もカウンセラーもありえないです😢
様々な事情ある中でそんなこと言うんですか。

  • ひまわり

    ひまわり

    ありえないですよね😭
    管理職の先生に伝えたいけど男の先生しかいなくて、他の女の先生に言うと話広がっちゃうし、、、モヤモヤしてます😭

    • 1時間前
はじめてのままり

ひどいです…
もうその担任とスクールカウンセラーとは話したくないですね😮‍💨

  • ひまわり

    ひまわり

    話したくないです😭
    去年も同じスクールカウンセラーで
    話したくないなーって思ってたけど教頭先生事情知らないし、今年も同じスクールカウンセラーで、、、悪気はなかったって言われそうだけどそういう問題じゃないですよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ありえないです😭
わたしなら上層部にクレーム入れます😔😔

  • ひまわり

    ひまわり

    入れて良いですよね😭
    でもいっつも他の件とか伝えても悪気はないって言われます。

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その悪気ないって言ってくる人より上の人にできれば男性からクレーム入れてもらうといいですよ🙆‍♀️

    • 47分前
はじめてのママリ🔰

きも。っておもいます😂

デリケートな問題だし、その立場でその発言できるのにびっくりだし、
今の時代仕事的にアウトな発言だと思うし、勉強不足、仕事できない。ってまでおもいます💦

上に言いたい💦

ちょこ

その人、カウンセラーの仕事を辞めた方がいいと思いました。
人の心が無いですよね。
担任も、カウンセラーの考えと同じとか、ひまわりさんが相談してきた上で発言してるので、上に報告しましょう。
辛かったですね🥲ひどいですよ。