先生も忙しいでしょうから仕方ないし、比べたらいけないと思いつつも、…
先生も忙しいでしょうから仕方ないし、比べたらいけないと思いつつも、もう少し園での様子が知りたいなと思ってしまいます。
転勤の為、転園したのですが、前の園の年少時の先生は、その時の状況が目に浮かぶほど子どもの発言や会話を覚えてくださっており、バスやお迎えの担当時や連絡アプリ(写真付きで月末のみ)で教えてくれてました。
今の園では月に2〜3回程、主に行事があった時に写真付きでお知らせしてくださるのですが、おそらくこの写真に写ってる子全員に同じ内容を送ってるよなというような、業務報告のような内容です。年中さんにもなると子どもに聞けばある程度色々お話ししてくれるので、先生からのお知らせってそんなもんなんですかね😅年少の時の先生が良すぎてちょっと寂しく感じる時もあります💦冷たい先生ではなく、運動会でも人一倍走り回って一生懸命な先生なのですが、他の先生と比べると必死すぎて子ども達との関わりを楽しめる余裕がなさそうな感じがして、休めてるのか心配になります😅
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
我が家も転勤で年中になる頃に転園させました!
年少の頃の幼稚園は週3回くらい連絡帳で事細かく状況書いてくれてましたけど、
今の幼稚園は月1とかでポートフォリオでくらいです!バス登園なので状況もほぼわかりません😂
比べたらダメだけど比べてしまいますよね💦
コメント