※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

①今パートを短時間でしているのですが、月の勤務時間が増えそうなので新…

①今パートを短時間でしているのですが、月の勤務時間が増えそうなので新2号認定を申請しようかと思っています。

増えたとしても、幼稚園の通常のお迎えに間に合いそうなんですが、同じような方いますか?申請してもお預かり使わないと気まずいですか?😂なんか言われますか?😂事務の先生が怖くて😂

長期休暇はお預かり必ず使う予定です、、、

②また月の勤務時間が規定を満たしてなくても2号認定とれてる方いますか、、、?🫣

コメント

ママリ

そういう人もいますよ💡
特に何も言われないです。
預かり使えば補助出る、使わなきゃ出ないってだけなので特に園が大変なこともないはずです🤔

規定満たしてなければ認定おりないかと思います。
就労証明書の時間で規定超えてるのが必須で、子供の体調不良とかでたまたまこの月下回ってるとかは大丈夫です💡

はじめてのママリ🔰

去年まで新2号でした🙋🏻‍♀️
預かり嫌だと言われてたので、あまり預かり使ってなかったけど何も言われないですよ。
契約の勤務時間が規定を満たしていれば、実務時間が少し足りなくても大丈夫でした。