
コメント

まり♡°
上の子が1歳6ヶ月までは行ったことなかったです😂

ママリ
私が苦手なので月一行くか行かないかくらいです(^_^;)
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
私もです(><)
行こうか調べて終わりです…(笑)- 6月22日

aymtty
私は今月から保育園に入れたんですが、それまではほぼ毎日支援センターへ行ってました。
友達は人と話すのが苦手だから行かないって言ってて行かない人も結構多いですよ🤔
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!- 6月22日

JMK***S 活動中
私も、数ヶ月に1回とか、支援センターで参加したい集まりの時に行くぐらいです。
私は、娘を遊ばせる・情報収集の為なので、ママ友の目的ではないです。
1歳2ヶ月ぐらいから、家だと飽きてダメなので、安定期にも入ったから、回数を増やさないと❗って思っています。支援センターで娘が目をキラキラさせてるのを見ると、なるべく。って思いますね。
最近やっと、家では手繋ぎ歩きが出来る様になっただけで、外では試してないけど、その内、お散歩かなぁ?って感じです。
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
私も子供を遊ばせるために行きたいなーと思う反面、グループが出来てると気になってしまって(><)
ママさんは集団行動を経験させないと!って言っていて…悩んでいます💦- 6月22日
-
JMK***S 活動中
長期間の休み(夏休みとか)を避けて、平日の午前中に行ったり、が多かったですよ。
最近は、お昼ご飯を食べてから退室する様になりました。😄- 6月22日
-
JMK***S 活動中
グループが出来てても、我が家はとりあえず我が家だけで過ごして、子供が動いたら付いていく感じです。😄
- 6月22日
-
納豆ご飯(サブ)
なるほど!そうなんですね♪
勇気を出して行ってこようと思います(><)- 6月22日

退会ユーザー
公園とか有料の施設しか行ったことないです。
私が人見知りなので。
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
私も人見知りです(._.)
行こうとは思うんですが行動に移せなくて💧- 6月22日

kanamama
私も月1で行くぐらいです😊人と話すのは好きな方なのですが、すでにもうママ達のグループが出来ていてちょっと入りづらいです😂💦少人ですが気の合う友達が出来たのでその友達と一緒に行くようにしています☺大人になってからの友達作りって結構疲れるんだなーと思いましたが、娘のために頑張っています😂✨
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
グループ出来てると入りにくいですよね💦
でも1人の人もいるし、勇気を出そうと思います(><)- 6月22日

ゆう
今まで一切行ったことないです😂歩けるようになってからは、公園には連れていくようにはなりましたが、それでも周りの子と遊べるわけでもないので、別に児童館など行かなくてよかったと思ってます。
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね(><)遊べないし…それに成長の差も気になったりすることもあって💧
悩んでいます💦- 6月22日
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
ホッとしました(><)
その後は行くようになりましたか?☺︎︎
まり♡°
今は週3ぐらいで行ってます^ ^
納豆ご飯(サブ)
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)