コメント
はじめてのママリ
本当ですよ!うちも、長男がゴールデン期間で妊娠しました。
通りが良くなるのが要因ですけど、卵管造影受ける人って、本気で子供欲しくて病院通い始めた方で、造影剤してからしっかり卵胞の成長みてタイミングとるので、ただ自己流でしている人よりは妊娠率高いのは当たり前な感じはします。
あとは、卵管造影の時に子宮鏡をする方も多くて、これは子宮にカメラを入れてみるのですが、ポリープがあれば切除手術受けると妊娠率が20から65%に爆上がりします。
はじめてのママリ🔰
本当だと思います。
産婦人科の先生が言っていました。
私は卵管造影から半年のギリギリゴールデン期?に妊娠しました。
-
にこにこ
本当なんですね!先生のお話だとやっぱり説得力ありますね😊
卵管造影から半年のギリギリゴールデン期で妊娠なんて、タイミングもバッチリだったんですね✨- 1時間前
にこにこ
わぁ、本当にそうなんですね✨
やっぱり卵管造影って、通りを良くするだけじゃなくて、ちゃんと病院で経過を見ながらタイミング取れるから妊娠率高くなるんですね。
しかも子宮鏡でポリープとか取ると妊娠率がそんなに上がるなんて…びっくりです😳
にこにこ
ちなみにママリさんは卵管造営検査後何周期で妊娠されましたか?💦