※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子宮頸部高度異形成でオペをしました。病院からも、がんではない、異形…

子宮頸部高度異形成でオペをしました。
病院からも、がんではない、異形成の状態でオペの時に取った細胞もがんではないし問題はなかった、安心してね
と説明を受けました。

保険会社に保険請求をした時に、今回のオペと入院の詳細を悪性新生物用 用紙というものに記入することになりましたが、内容を見ていてもどのがんに分類されるかなど、メインで書くところが今回の病気と該当しない気がしたので、念の為に保険会社にその旨を伝えました。

すると、保険の分類では大きく分けられているので
がんの扱いに分類されると。そうすると、三大疾病のほうが降りるかもしれないから、そちらで病院に請求をしてみて、通ればそれで保険金が降りるかもしれないと言われました。

つまり、医学的にはがんではないが、保険会社てきにはがん扱いになって、もしかしたらそれで、保険金おりるかもしれないということなのですが

同じパターンで保険が降りた方おられますか?

私の心情としては、不甲斐ない話ですが
がんではない(がんに変化する手前で処置できたということなのは理解しております)のに
書類上がんとされるのが すこしショックというか
しかも、そうじゃないのにそうカウントされて保険金をもらうとしたら、ほんとにいいの?という罪悪感があって
なんというか、ほんとにわがままな話ですが
ナイーブな心情でして、お優しめのコメントでいただけるとありがたいです。

また、これで一旦治癒になるけど
定期検診を受けて、様子を見ていくため
油断はしていません。
大手を振ったわけではないです🥲
よろしくお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

中等度異形成で三大疾病の保険金降りましたよ🙆‍♀️
わたしは「これで降りるの?ラッキー!」くらいに思ってしまいました…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    いや、それが私も
    え、。これで降りたらラッキーすぎやしないかい?って思ったんです、、
    ガバガバすぎませんか?笑
    でも、そこから再発なしで一生を終えることも多いわけだし、ラッキーすぎるなーって考える方が良さそうですよね!😆

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初気付かなくて、結婚に伴って住所変更する時に保険の方についでに聞いたら「おりますよー!」と言われてニヤリとしてしまいました…笑
    ラッキーと思っておきましょう✨
    再発することなく過ごせますように…🙏

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい!
    ありがとうございます😭
    元気になりました✨
    再発なく過ごせるよう頑張りますっ

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

高度異形成でガン保険100万降りました!
払込免除にもなったので毎月の支払いも無しになりましたし、ずっと保障は続くのでラッキーです🤞笑
でもやはりまた異形成になる可能性もあるのでまだまだ不安ですけどね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか!
    払込免除も!?
    ラッキーすぎる!!
    異形成になる可能性は確かにあるけど、再発率も低いですもんね、、、!?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払込免除特約付けてて、ほんとラッキーでした😂
    私の場合ハイリスク型だったのでまた異形成なるんじゃないかと不安は少しありますが、とりあえずは全部切除できたので安心です!
    そろそろまた定期検診行かないといけないので憂鬱です🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね!多分私はそれはつけてないんですが、それにしても、リスクはあるにしても気をつけて対処していけばいいという見方もあり、、私も術後すぐなので検診は必要なのですが、いつか解放されたいですね✨

    • 1時間前