※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kulona *・
お仕事

カンジダか細菌性膣炎だと思うので婦人科にかかりたいです🥲けど、最寄り…

カンジダか細菌性膣炎だと思うので婦人科にかかりたいです🥲

けど、最寄りは3月に生理の不調で朝早くに受付して、終わったの15時過ぎでした。最寄りでも車で30分以上かかるので、そうなると仕事も行っても1時間もできない感じで、その場でそのまま休みもらって真っ直ぐ保育園に迎えに行きました😅
そして仕事休むと保育園は8時半からになるので受付時間がもっと遅くなり、お迎えは15時までになるのでそっちが間に合わないです😭

病院予約するにも、直接行かなきゃならないみたいですがそれだけなら仕事は行けます。予約してもかなり待ちますが😔

不便すぎる。どうしよう...

コメント

ペコラ

病院に行くので、という理由で預かってもらえない園なんですか💦

かかりつけが良いとなるとあれですが、産婦人科もやってる婦人科なら診察中に子どもを見ててくれたり遊び場があるような病院あると思いますので、保育園休んでそういうとこ探して行くのも手かと思います。あとは一度受け付けたら外出しても良い病院とか…🤔

カンジダだと自然治癒はしないので、辛いですよね😭

  • kulona *・

    kulona *・

    朝「これから病院行ってから出勤します!」とかは全然アリです!

    ただ仕事休んで病院行くとかになると預かり時間変わってしまって、預けるのが遅く迎えが早くなるのでそこをお願いしていいものなのか、という感じで😅
    仕事行くつもりで、遅かったら休んで早く迎えに行くのがいいのかもしれません🤔

    行ける範囲の総合病院2つ、どちらも婦人科産婦人科入ってますが出張医でどちらも先生同じで待ち時間もさほど変わらないんです💦遊び場があるような病院もありません。田舎なもので...。

    出産で通ってた病院は、受付したら10分前にメール来て戻れば大丈夫なのですが、10分前の通知だけなので遠い職場には戻れず😱

    仲良しができないので旦那も我慢がしんどくなってきたのかずっと下ネタでアピールしてきて症状もそっちも辛くて💦
    できないなら手伝ってあげたらいいのかもですが、症状抱えながらそんなことしてあげる気分になれなくて😭

    • 2時間前