コメント
はじめてのママリ🔰
私は子ども3人いますが、自然妊娠したことありません。
1人目は体外受精で妊娠するまで3年かかりました。
精神ズタボロでしたね。
「ストレスがよくない」「妊活のこと忘れたら妊娠した」と言われることがストレスでした。
「ストレスなく妊活するなんて無理だし!妊活のことばかり考えてる私は一生妊娠できないってこと?」と卑屈になっていました。
妊活中でなかなか授からない状況でストレスフリーでいるのって無理だと思います。
私は妊娠しないストレスでズタボロで、妊娠したくてたまらないと思ってる時に妊娠しました。
極度のストレスで排卵が遅れる、とかそういうことがなければ、妊娠しないのはストレスは関係ないと思います。
妊活のこと忘れたら妊娠できるなら不妊治療の病院なんて必要ないですよね。
ほとんどの人が妊娠したくて妊活して授かってると思います。
あちこ
コメントありがとうございます。3年もお辛かったですよね、わたしなんてまだまだ我慢が足りないんだなと思い知らされました。
忘れた途端妊娠しましたってよく見るので気にしないようにしてるのですがやっぱり無理ですね、ふとした瞬間にどうしてわたしは?って思ってしまいます。できない自分が出来損ないな気がします。
でも前向くしかないですよね、朝からすみませんでした。