※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱちょり
子育て・グッズ

新生児から生後1ヶ月くらいの鼻詰まり?はどうしていますか?電動の鼻吸…

新生児から生後1ヶ月くらいの鼻詰まり?はどうしていますか?
電動の鼻吸い器で、良くならなかった場合です😇

コメント

はじめてのママリ🔰

病院の鼻吸いの威力すごいですよね。
鼻にスチーム?かなんかで、湿らせてくれるところもありますよね!

鼻詰まってると、寝つき悪くないですか?
うちは仰向けだと寝づらそうだったので、横向きにしたり、傾斜のある枕使ってました。
熱がないなら部屋の加湿と、蒸しタオルで鼻あたためたり、美顔器があればスチーム当ててあげたりして、通りよくなるようにしてました!
美顔器なければ、熱湯を水筒に入れて蓋開けて湯気でいけます!熱いので、近づけすぎないように😂
鼻水だけなら耳鼻科が早いです☺️

熱があるなら小児科ですね。