※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

批判は無しでお願いします。上の子(4歳)が可愛く思えません。ずーっと…

批判は無しでお願いします。
上の子(4歳)が可愛く思えません。

ずーっとしゃべってるから相手しないといけないし、
絵本とか何をしてても全部、「なんで??どうして?」と質問ばかり。
なのに、私が、おもちゃを片付けするように伝えてもしません。私の話は聞かないのに、聞いて聞いてばかりです。

下の子が産まれたばかりで上の子もいろいろ我慢してるのはわかってるんですけど、どうしても下に構いっぱなしで夜もなかなか眠れないので、イライラして上の子に当たってしまいます。
旦那にも協力を求めますが、いまいち得られず。
上の子の話し相手になってくれるだけでも違うのですが、結局スマホしながら聞くだけなので、上の子も呆れてしまい、私ばかりになってしまいます、、、

もう正直しんどいです。
あんなに可愛いと思えてたんです、今も大好きなのは変わりないんです、でもちょっとでいいから休む時間が欲しい。上の子の相手も下の子の相手もしたくない。
全部なんで?って聞かないでほしい。

コメント