
私の旦那はちょっと変わってます。前にも載せましたが26歳の妹に車買っ…
私の旦那はちょっと変わってます。
前にも載せましたが26歳の妹に車買ってあげようとして喧嘩して私の妹が新しい車買うからお下がりでいいならあげるよと言ったのに義妹は色がじじくさいとか純正スピーカーだから音汚いとか文句言ってるのに怒るわけでもなくスピーカーなら買ってやるとか激甘。
旦那の両親は亡くなっていません。
そして昨日旦那が洋菓子の詰め合わせを3箱買ってきました。
私が「これ何?」って聞いたら「息子も3ヶ月になったしまた近所に挨拶まわり行かないとだろ。」って。
生まれた時に挨拶回りしたのに「えっ?生まれた時にお菓子渡したじゃん?てかこれいくらしたの?」って聞いたら「1箱2000円だよ?3箱買っても6000円だよ?定期的にやれば良くしてもらえるでしょ?」って言ってて私は「いやいや、ありがた迷惑だと思うけど?前にもやったのに。相手もお返しした方が良いのかな?とか変に気を使わせるじゃん。てか前渡したお菓子より高いけど‼︎まさか次は6ヶ月になった時に渡すつもり⁈」って聞いたら「もらって喜ばない人いないでしょ?別にお返しは入りませんって言えば良いし。」って言ってて「お菓子代は小遣いから出したの?」って言ったら「息子の挨拶回りなんだから息子の貯金から出したよ。」って‼︎
「これは息子の将来のためのでしょ⁈しかもそのお金で義妹のスピーカー買う気でしょ⁈なんのための貯金だか分からないじゃん‼︎」って聞いたら「お金は使うためにあるんだよ?多少使ってもバチ当たらないでしょ?無駄遣いじゃないんだから。良くすれば良くしてもらえるんだし‼︎」って。
いやいやそういう問題じゃないじゃん。
もうホント実家に帰ってやろうかな。
もう喧嘩するだけ無駄な気がしてなりません。
子供が成長するたびに挨拶回り必要ないですよね⁈
- 子泣きばばぁ(8歳)
コメント

ホールケーキ食べたい( *¯ㅿ¯*)
えっ?逆に迷惑かと思います😓

はちゃ
そんなに頻回に挨拶したら
キリがないですよね(笑)
される側も、びっくりしそうです(笑)
-
子泣きばばぁ
こんな人いないですよね⁈
買ってきたのでびっくりしましたよ😥
私がびっくりするんだから相手なんてもっとびっくりしますよね。- 6月22日

はなつな
そんなのもらったら困惑します。ちょっと怖いです。
やめた方がいいと思いますよ。。
旦那様すごい価値観の持ち主ですね^_^;
-
子泣きばばぁ
怖いですよね⁈
もうバカじゃないの⁈って感じです。- 6月22日

mi-eighter
え…そんな3ヶ月でまた挨拶回りって聞いた事ありません…(>_<)
てか、ご近所さんもびっくりすると思います。なんで?ってなるし、気を使わせてしまいますよ(>_<)
相談もなく息子さんの貯金を使うなんて…義妹さんの事も…とにかくビックリです。。
貯金はドラちゃんさんが管理できないですか?通帳もカードも一切渡さない方がいいですよ!
この際いろいろしっかり話し合った方がいいかもですね。
-
子泣きばばぁ
私がびっくりしたので相手なんてもっとびっくりしますよね‼︎
何考えてるんだか。
管理したいんですが嫌だと言って聞かないんですよ。
もう一度話し合ってはみますが。- 6月22日

m
ご近所さんに迷惑です。何か催促しているように思われますよ。
-
子泣きばばぁ
ホントそうですよねー。
- 6月22日

華💐
前の投稿から見てました💦😓
旦那さん、妹さんに甘すぎだし、息子さんの貯金勝手に使うのも腹立ちますね💦😓
もうちょっと考えてほしいし、相談してほしいですね……
-
子泣きばばぁ
だんだん何考えてるのか分からなくなってきました。
- 6月22日
-
華💐
義両親がいなくて頼りになるのがお兄ちゃんである旦那さんかもしれないけど、甘えすぎ😐
甘やかしすぎ!!!
なんかそんな妹好きなら2人で暮らせよって思っちゃいます!( Ꙭ)- 6月22日

ぱんだ
どうしたんですか旦那さん、、
見事な空回りという感じですね😅
相談もなしにそんなお菓子買って来られても、、
息子さんの貯金、旦那さんが管理してらっしゃるんですか??
奥さんが持っといた方がよさそうですね😭
26歳の妹にスピーカー?
息子の貯金から??
意味わかりません😣
-
子泣きばばぁ
旦那がカード持ってます。
前に話し合ってはみたんですが嫌だと聞かず。
何に使ったかちゃんと話せば良いだろ?とか話し合うたび屁理屈ばかりで疲れちゃって。- 6月22日

puppy
気持ち良く分かります。
私の旦那も義兄に甘いです
そして義兄はだらしなく旦那の方が上に見えます(全てが)
娘が生まれる前に旦那の警察学校の卒業式に来たのですが旦那が飛行機✈️のチケット代払いました。私がなぜ?と聞くとあいつはお金が無いからと😭いやいや30にもなり息子も居るのにお金ないとかありえんしお金ないなら来るな思いましたが旦那が卒業式に来て欲しかったらしく払ってました今でも思い出すとイライラします😭
-
子泣きばばぁ
しかも兄ですか⁈
業兄しっかりしろよって感じですね‼︎
30歳なのに‼︎
金がないなら頑張れよーって感じですね。- 6月22日
-
puppy
ほんとに呆れます
私の弟は大学生なのですが弟の方がしっかりしています
私はいま専業主婦なので旦那の給料でやりくりしているので旦那のお金だしいいかなー別に家庭に影響が出なければと思っていますがもう二度と払わないでと注意しました- 6月22日

初めてのママリ🔰
お金は無限にあると思ってるんですかね?😅
失礼ですが、旦那様はそんなに稼ぎがいいんですか?😓💦
産まれときに挨拶回りしてるのに 3ヵ月でまた来たら 正直 "は?" と思ってしまいます😅
なんで産まれた時に来てるのにまたきたの?お返ししなきゃいけないかな?うちも3ヵ月ごとに行かなきゃいけないの?って😅
それに ちょっとおかしい人なのかなって 逆に関わりたくなくなるかもしれないです💦💦
成長する度挨拶回りなんて必要ないし そういうことするならお小遣いからやれって話ですよね🤷🏻♀️
相談もなく勝手に子供の貯金使うとか理解できません😖
(すみません、ひとの旦那さまをボロクソ言って、、💦)

兄妹mama
変わってますね😅
とりあえずお子さんの貯金はお子さんの物ですから、旦那さんが気軽に引き落としできないように通帳とカードを実家に預ける等の対応をした方が良いかと思います💦💦

riri
本題の前に…
長い文面なのに、わかりやすく、サラリと読めました。
文章作成上手いですね!
すみません。
本題に戻ります。
ご主人様、うちの主人と少し似ています。。。
お金が無限だと思っている事と、貯蓄の苦労もありがたみも分かっていないんですよね。
そして、自分にも他の人にも財布の紐が、ゆるゆるで💧
なのでうちは基本的に、通帳やキャッシュカードは全部私が管理しています。
じゃないと、即使い果たすので。。。
ドラちゃんさんのご主人様はそれに加えて、行動力や発言力もありますね💧
更に厄介(すみません)ですね(>_<)
相当お金が余っていても近隣への挨拶も、義妹のスピーカーも買ってあげる事が正解とは思えませんが、ご主人様の価値観なんでしょうね。。。

POOH
怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何かあってのお詫びのお菓子ならわかりますが、そんなしょっちゅうだと用心しちゃいますよ、逆に!
ってか息子さんの貯金危ないからドラちゃんさんがしっかり握ってた方がいいですよ😱

こたろー
両親が居ないから旦那さんが妹さんの親代わりにならなきゃみたいな気持ちがあるんですかね?挨拶まわりも1回したならやらなくていいと思います(⌒-⌒; )よく思われたいなら逆効果になっちゃうと思うなぁ…

ノンさん
え、、、普通じゃないですね(*_*)
そんなに頻繁に挨拶回りされたら、逆に用心しますし、この先どんな迷惑掛けられるんだろ?って心配になります。そして、仲良くし辛いです。
仲良くしてもらいたいなら、日々の挨拶とかで十分ですよ。
それと、26の妹に車を買うのもおかしいです!
少しお金を貸すくらいならまだ理解できますが、自立させるべきですよ!
貸すのも、ご主人のお小遣いでしてもらうべきです。
自分の財布と家計と、子どもの貯金は別物だと、理解してもらわなきゃ、この先本当に必要な時にお金が無くて、借金!って事になりそうで、怖いです。

ストロベリー
ええっ旦那さんの思考回路が謎ですね😅
挨拶回りは一度してるなら菓子折りなんていらないしもし泣き声とか気になったりしたら、あった時に直接すみませんーとか言う程度で良いでしょうし😓
3ヶ月になりましたーっていう挨拶に来たら、変わった夫婦!
近寄らないでおこうって私なら思います😓
真意が分からないので怖いです💦
逆効果になること旦那さんに分かってもらえたら良いですが😓
しかも息子の貯金をそれで買うなんてありえないですね。
妹にも甘すぎるし😅
お金の大切さが分かってらっしゃらないのか😓

Yoshirin
ありがた迷惑ですし、失礼ですが旦那さんだいぶ変わってますね💦
お金の管理は旦那さんがしているのでしょうか?
これからは旦那さんが勝手にお金使えないようにした方がいいですよ😅

退会ユーザー
そんな挨拶回り初めて聞いた笑
今はネットの時代なんやし調べたらわかると思うんですけどね😅笑

からあげ弁当
息子さんの貯金、隠しましょう( ̄▽ ̄;)

赤ねこ
えええ💦
貰った方はどうしたらいいの?って思っちゃいますよね。
息子くんの貯金のカードは早々に取り上げた方が良いかと…💦
お菓子あげて息子くんの対応が変わる隣人なんて嫌だ〜😣

ゆうき
普通わ産まれた頃に挨拶回りわするかもしれませんがそれ以外はする必要ないと思いますが。
まずお菓子代をお子さんの貯金から出すのもおかしいですよね
なんのための貯金なのか

ぷに
意味がわからなさすぎて。。
息子の為だから息子の貯金から?
バカかな?
勝手にしといて貯金からおろすって。。
しかもそっから妹のスピーカーとか関係ないし。。
ご近所さんに変な人と思われますよ💦
3ヶ月なんで〜とか。。
逆に何歳になりました〜ってアピールしたい人に感じます(^_^;)
怖いし意味からないし、考えが押し付けられたら嫌なので一緒にいたくないですね💦
子泣きばばぁ
ですよね⁈
また⁈ってなりますよね。
変に気を使わせるし。