※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

パート先の忘年会を断りたいです。社員さんには「お子さんも連れてきて…

パート先の忘年会を断りたいです。
社員さんには「お子さんも連れてきて大丈夫だよ!」とは言われていますが、子連れで行くのだるいし他にも色々行きたくない要素が多いです。
思ったことをすぐ口にする子なので上司に「なんであの人髪の毛ないの?」とか言いそうで怖いです😂w

自分以外小さい子連れはいません。皆車移動なのでお酒を飲む人はおらず食事会という形にはなりそうです。

入社して2年目なのであんまり協調性ない感じにするのもイメージ悪いかなと思って悩んでいます。
多分自分以外は全員行きます。
去年はたまたま体調不良だったので行けませんでした。

皆さんならどうしますか?😭

コメント

Pipi

迷わず欠席で🙋‍♀️
そもそも行きたくないので自分だけ子供連れも大変だしめんどくさいので欠席一択です✨️

3児mama

預け先がない時は「子どもが暴れん坊すぎて私が無理です😇鬼の私を皆さんに見せたくないのですみません!!」って言ってます笑

ママリ

全く同じ状況ですが行った事ないです!
連れてきても良いって言われても自分が嫌なんですよね😂

私も入社数年の頃からで他の人は参加してますがいつも欠席で、と断ってます。
別に協調性ないと思われても良いです。笑
年代も違う人ばかり、小さい子持ちは私だけ、時間と精神削られ全てが無駄にしか思えず🥲

やりたい人は行けば良いし強制参加の様な雰囲気って今は時代が違いますよーって古臭い体質の会社なので常々思ってます!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。
頑張って断ります笑