3歳1歳上の子がインフルに今日陽性なりました。いまのところリビング横…
3歳1歳
上の子がインフルに今日陽性なりました。
いまのところリビング横の和室に隔離してYouTubeやパズルなどみせて今日は過ごせました。
寝室も夫婦で別れて兄弟について分けています。
でも確実に5日ももちません。
すでにリビングにきたくてぐずってます。。
もういっそのこと下の子もうつっちゃった方が気が楽でしょうか、、、。数日後にうつって今度は下の子が5日間自宅安静。となると上の子がお外出れず発狂する気がします、、、。
兄弟いるみなさんどうしていますか?
1日目にしてわたしももう疲労困憊です。
インフルとっても流行っていますが、看病してるママさんたちお疲れ様です。一緒にがんばりましょう。泣
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
たらこ
うちは時間差でなってしまって
私の仕事休むのが長くなるのが嫌だったので、最初から何もせず一緒に過ごしました!
そしたら誰にも移らず終わりました😂💦
まころ
我が家のパターンだと、下の子に移らなかったことが今までほぼないです😅
一応、隔離してても発症する元気な頃にベッタリ引っ付いてるのでそこから菌をもらうのか確実に移ります😅
私と旦那にだけは移らないようにアールワン飲んだり免疫高めて気をつけてます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、いまは具合悪くて隔離できてても後半は無理ですよね😢そっからまた発症して…の方が大変ですもんね泣
自分たちだけはうつらないように気合い入れたいと思います、、、!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
先週、上の子がインフル陽性になりました💦
隔離頑張って移ってしまったり
時間差でなるのも嫌なので
特に隔離はせず同じリビングにいたし
夜に寝る時も寝室でずっと一緒でしたが
下の子、私、旦那にも移らず出席停止期間終わりました!
-
はじめてのママリ🔰
ええすごいです🥹
看病お疲れ様でした。下の子の年齢も近しいですし、動き盛りで大変ですよね、、。
ほんと、隔離がんばるのってすんごい大変でストレスで。その上結局なる方がストレスですもんね、、泣
隔離やめたいと思います、、、!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ〜、、最悪10日とかになりますもんね、、隔離して大変な思いして過ごすくらいなら…。と思えてきました。