はじめてのママリ🔰
赤ちゃんならまだまだ顔変わります。
似てないと可愛いと思えなくなるんですね。
いろんな人がいるんだなと思いました🥲
取り違えはゼロではないでしょうけど
何度も確認しているはずなので滅多に起きないでしょうね。
はじめてのママリ
過去にそう言った事件が2件
国内でもあったそうです。
うち1件は妊娠はせず
1件は妊娠後に発覚。
もちろん病院の管理がずさんであった事が原因ですので
基本は起こらない物と思って良いと思います。
ちなみの自然妊娠で出来た長女が生まれてきた時に思った事は
「ちっさ!誰似???🙄」
でした笑
親族も誰にだろうね〜って話をよくしてました。
下も自然妊娠で男の子
生まれた時から夫似だっ!
と思いました。
長女は小2で、ほんとーにたまーに
ママに似てるねと言われる事も出てきましたが(見た人のお世辞か、親子は似てるというすり込みでそんな気がしてるだけだと思います笑)
誰かに特段似ているわけではありません。
そして不思議と子供同士は
笑った時やふとした時、めちゃ似てる😳
ってなります☺️
まだ8ヶ月、
顔はどんどん変わります!
それに顔は似てなくても、性格とか癖とかふとした時に
一緒だ😦
と思う瞬間があったり…
子供はコロコロ変わって面白いですよ😌
気になる気持ちもお察ししますが
気になさらなくても良いと思います!
今はDNA鑑定も簡単に出来ますし
どうしても不安で不安で
育児がままならないとか
精神的にしんどすぎる
とかがあれば
そういう選択肢もあるかもしれませんね😌
ママさんもホルモンバランスの崩れ等で
まだまだ身体がしんどい時期かと思います。
ご無理なさらないよう、ご自愛ください✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
自然妊娠でも似てないことありますよね!上の子が自然妊娠で旦那にそっくりだったので比べてしまっていました🥲- 2分前
ねね
それは本当にお辛いですね💦
私も不妊治療するときに、調べたら体外受精の取り違えの事件があったので辞めました。その夫婦はDNA検査をしたそうです。お互い出してしまったらあと何してるか見えないのが怖いですよね💦
でも、上の方もおっしゃるように本当にまだまだ顔も変わるし、世代超えて曽祖父母に似てるとかも聞くし、全然まだわからないですよね。
-
はじめてのママリ
取り違えの事件あるんですね🥲
DNA鑑定も視野に入れようと思います、、、ありがとうございます!- 30秒前
M
うちの息子は私に似てる要素なく、旦那にそっくりと言われます🥲
月齢月齢で悩みは耐えませんが、辛い治療を乗り越え、十月十日お腹の中で育てた我が子はとても愛おしい存在ではないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
取り違えはそうそうない気がします。私も体外受精でしたがかなり丁寧な確認がされていました。
誰にも似ていないのもよくあることだと思います!
親族や友達が言うのも本気ではなく、冗談で言っているのだと思います。
冗談でも「浮気したべ?」は失礼すぎると思いますが😅
ママリさんが可愛いと思えなくなりそうと言っているのはただ「似てないから」ではなく「本当の我が子ではないかもだから」ですよね?
「いろんな人がいるんだなと思いました」とおっしゃっている方がいますがこの言葉で思い詰めたりしないでくださいね💦
コメント