※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胞状奇胎の疑い6週4日で受診した際に、エコーと採血のhcgの値から胞状奇…

胞状奇胎の疑い

6週4日で受診した際に、エコーと採血のhcgの値から胞状奇胎を疑われています。
ちなみに、胎嚢・心拍確認はできており、胎芽の大きさも週数相当だそうです。

エコーでは血腫のようなものがいくつも見えたこと、hcgが92000台と高めだったことが怪しい点だそうですが、まだ確定ではなく、後1.2回は様子を見させてほしいということを言われました。
院内の事例としては、私よりもhcgの値が高い人でも無事出産はできている方もいるそうです。

自覚症状は特にありません。つわりも吐くほどではなく、今のところおそらく軽めなのかなと感じています。


このような状況から疑いが晴れることはあるのでしょうか、、、?
2年間の不妊治療の末にようやく授かった赤ちゃんです。
赤ちゃんの力を信じたいです、、、。

コメント