※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園の募集要項に---1歳児---定員5名募集7名と記載があるのです…

保育園の入園の募集要項に

---1歳児---
定員5名
募集7名

と記載があるのですが
なぜ定員より募集がおおいのでしょうか?

実際取るのは7名ってことですよね?
定員の意味は何でしょう?

コメント

はじめてのママリ

保育士の数が確保できたとかだと急に人数増やして募集かけたりします!
うちの園もそれで定員12名クラスでも今年は14名とかの時ありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。定員5名だけど保育士いるので7名取りますって認識であってますかね??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2時間前
くろねこ

学年によって人数に差があるので、一応各学年ごとの定員決まってても、臨機応変に多い学年の子の定員増やして少しでも待機減らしてたりしますよ。
0歳、1歳、2歳 各5だったとして0歳1人、1歳4人だったら2歳は10人いるみたいな感じでした。