※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園である男の子から嫌なことを言われるそうです。昨日は、うちの娘…

保育園である男の子から嫌なことを言われるそうです。
昨日は、うちの娘にだけ何かを貸してくれなかったりしたみたいで。
それもあって、保育園に行きたくないみたいです。
娘は、Aちゃんと遊びたいけど、Aちゃんのとこには嫌な事を言う男の子もほとんどいるそうで、Aちゃんと遊びたいのにその男の子もいるから複雑みたいです。
他の子と遊んだら?と言ってもAちゃんとも遊びたい!その男の子が来たら違うとこに行けば?と言っても、遊んでる途中だから嫌だと。一緒遊びたいのに悲しいと。
先生に言っても、先生は怒ってくれない。
自分で言いなさい。て言われるそうです。
外遊びの時など、先生の目が届かないところなどで言われるみたいです。
言い返せ!と言ったけど言い返しても余計に言われるからと…
気にしなくていいと言っても気にしちゃうらしく。
その男の子は他の子にも意地悪したり嫌な事を言ってるみたいです。
他の子が言われてて可哀想だったとも言ってました。
先生に言っても怒ってくれないし、私は何と言ってあげたらいいのでしょう?
ここ最近、弟が産まれたこともあって、行き渋りが激しくて困ってたのに、お友達から嫌なこと言われたのも重なって余計に行きたくないみたいで、ほんとに困ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんから先生に相談されたらいいと思いますよ

あじさい💠

その先生がダメなだけかもなので、他の先生や園長先生に相談してみては?

おそらく年長さんですよね、子供同士で解決して欲しいという先生側の言い分もまぁ分かるんですけど、もう頑張ってるのに助けてもらえないのは大人を信用してくれなくなっちゃいそうです💦