コメント
パスタ ライ助
私だったら購入します。赤ちゃんの命には変えられないし何かあった時のために。
血圧計だったら今後ももしかしたら活躍する場面もあるだろうし。
だいふく
初めまして☺️🌼
1人目の時から尿蛋白は出ませんでしたが、血圧が高くて血圧計を買いました!!
本当に脅しに聞こえたら申し訳ありませんが、血圧計を買って毎日測定した方がいいと思います😞💦
3人目の時に尿蛋白が臨月で出始めた頃に血圧計が壊れて毎日記録をしなかったのですが、ある日突然血圧爆上がりして即搬送の緊急帝王切開になりました💦
妊娠高血圧症候群と診断を受け頭痛や眩暈などの症状はなかったのですが、尿蛋白が出ていてこれが症状だったのかなぁと言われました。
本当にいきなり何が起こるか分からないので、私みたいに大丈夫だろうと思って即搬送になることもあるのでぜひ買って測ってもらいたいです🥲🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そんなことがあったんですね…。
購入することにします!
ちなみにオススメの血圧計ありますか??- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私は産後高血圧になり、血圧計が活躍しました。
今の段階で蛋白ブラスってことは、臨月までに高血圧や浮腫も出てくる可能性があり、赤ちゃんのリスクに早く気付くためにも、家庭血圧を計っておいた方がいいと思います。
高いけど、手首式よりは上腕式の方が正確です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね…購入することにします!
ちなみにおすすめの機種やメーカーなどありますか??- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私が持ってるのはこれで、正確に計れました。オムロンとかテルモがメジャーかなと思います。手首式は安いけど正確に出ないことがあるので、少し高いけど上腕式だといいそうです。
血圧計って医療機器なので、不要になってもメルカリとかで売ったらいけないけど、一家に一台置いとくと、急病のときとか、旦那さんの高血圧対策にも役に立つと思います。- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
病院ではかる血圧は、動いたあとだったり、緊張したりで、高めに出ることもあるので、自宅で朝イチ布団の中で測った血圧を記録しておくと、病院で高くなった時に先生の判断材料にできるのでいいと思います。
- 45分前
ままり
私も値段高くてやだなー
と思いましたが、ネットで探して2500円ぐらいの血圧計買いました!
違う先生にも診てもらって
買わないとダメですか?と聞いてみたらどうでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
私は妊娠中大丈夫でしたが出産直後から血圧が高くなり、1ヶ月たった今も高い日があります😭
退院前の診察で先生に血圧計を購入して毎日測り、高かったら薬を飲んで安静にするように言われました。
私も上の方がいっているオムロンの血圧計を購入しました!
大きめのイオンやドラッグストア、家電量販店等、売ってるお店は多いと思いますので貯まってるポイントがあれば少し負担抑えて購入できるかもです💭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
購入することにします。
背中を押して頂きありがとうございます。