6ヶ月の息子が睡眠退行なのか寝ません💦生まれた時からよく寝る子だった…
6ヶ月の息子が睡眠退行なのか寝ません💦
生まれた時からよく寝る子だった息子が生後5ヶ月半くらいから夜中頻繁に起きるようになりました💦
夜中のミルクはなかったのですが、最近では1度あげ、それでもグズグズするので抱っこしたり、トントンしたり、、、
私も寝不足です😔
ずっと指をしゃぶってはグズグズして寝れないのですが、なにか対策ありますか?
ミルクを飲んだ後でもやるのでお腹がすいている訳では無いと思いますし、口が寂しいのでしょうか?
- えだちゃん🔰(生後6ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
添い乳はどうでしょう?
うちも最近夜中にしょっちゅうぐずぐずしてますが、添い乳するとすぐ落ち着いて寝ていきます😴
えだちゃん🔰
ありがとうございます🙇♂️
母乳も出ず、添い乳は出来なさそうです😭
ただやはり口が寂しいのか、手を繋いであげるとすぐ口に運んで舐めて寝てくれる感じです😭