※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

本人は気づいてないんですけど優秀なママほど時間に追われてる気がしま…

本人は気づいてないんですけど
優秀なママほど
時間に追われてる気がします。
こなせるタスクの量が多いんですよ。
何でも出来るから
家族のタスクを自分が背負うようになる。
それが毎日続くから自分の能力が更に上がる。
そして、他人に任せた時
「そのくらいしか出来ないの?」と思って自分で全部しまう。みたいなのを見つけたんです。

これ私だってなって苦しい。
無駄に夫に対してイライラしてる。

コメント

まいまい

そうだと思います。ママ友に本当にめちゃくちゃ予定や仕事や色々詰め込みすぎと思う方がいます。その人は無理してないとかいうけど、2ヶ月に1度爆発し、寝室から出れなくなることもあるとか💦
こっちからしたらイヤイヤ、毎日動きすぎなんだよ😭と思うけど、サボれないんでしょうね💦
子供を手にかけてあげないと気が済まないらしく…私なら「ママ休ませてーー」と今もこうやってスマホタイムですけどね💦

はじめてのママリ🔰

友人がそうです!
こなせるタスクの量は多いけど、自己コントロールができなくてやらなきゃ気が済まない、キャパオーバーな事に自分で気付けないので限界きて急にガクッときてしまうみたいです😢
そして自分と同じように動けない人にイライラしちゃってますね💦

そんな自分を自覚してるので、ガクッときた時に自分に対してもイライラして落ち込んでるところをよく見ます😭