コメント
ママリ
口座を変えることはできるでしょうけど、旦那さんが管理されてるなら、パート代入ってないけど?とはなるでしょうね💦
そもそも何故そこまで管理されているのでしょう?
経済的DVなのかママリさんに浪費癖があるからなのか……
ママリ
口座を変えることはできるでしょうけど、旦那さんが管理されてるなら、パート代入ってないけど?とはなるでしょうね💦
そもそも何故そこまで管理されているのでしょう?
経済的DVなのかママリさんに浪費癖があるからなのか……
「貯金」に関する質問
学資保険 解約すべきか… NISA(リスク資産) 学資保険(個人的に安全資産として利用) しています。 それ以外にも、現金貯金と職場の共済貯金しています。 現金貯金の分は、NISAにどんどん流しています。 NISAはNISA 学…
投資するか、3年後購入する家の頭金にするか… 現在生活防衛費300万の他に 余剰金が1,000万あります。 投資に回した方がいいかと思いつつ、今買っている投資信託の銘柄が全てあがっていて、タイミングが難しいで…
子供の児童手当のタンス貯金が150万くらいあります。 積立NISAは月10万入れているので、150万投資に回すなら成長投資枠になりますか? また無難にいきたい場合は、成長投資枠でもS&P500やオルカンに全投資っていう考え方…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
そうなんです、パート代は?となりますよね。
貯金も管理されていて。
私に浪費癖があるから管理されています。
というか管理してもらっていたのですが、諸事情でお金を使わないといけないことがあり。
でも私の口座通帳は定期的にみられているのでそこの現金が減るのはまずくて。
そして今のパート代は現金支給なので、現金がないぞ?となります…
副業して夫が知らない口座に振り込まれないとと厳しいですよね…
ママリ
現金支給のパート代を毎月少しずつへそくりにするのもバレそうですか?
給与明細までチェックされてたら難しいですけど😭
諸事情とやらは旦那さんにはいいにくい出費ってことなんですかね🥲
そうなら副業なりポイ活なりで稼ぐしか……
すぐにでもある程度のお金が必要なら正直に言いますかね😭
ママリ
毎月少しずつへそくり。多分バレないでと思いますが、細かい人なので何日何時間パートだけど少ないかないって言われる可能性もあります…
言いにくい言えない出費です。
独身時代のすら使っちゃダメなんだと辛いです…ありがとうございます
ママリ
扶養内とかなら月3,000~5,000円ずつへそくりに回すのが限界ですね🥲
確かに独身時代の貯金まで管理されるのはおかしな話ですよね🙄
そこに関しては話し合いされてみてはいかがですか?
失礼ですけど旦那さんが使い込んでる可能性は…… ないですかね……
ママリ
5000円程度ですよねありがとうございます。
全くないです。
全部の通帳が見られるようになってまして。
夫も全部オープンです。夫は年収高くて遊びもギャンブルも酒もタバコもしないんですよ。
子供が生きがいって感じです。
ママリ
年収そこそこでお金もきちんと管理されているとのことなので、せめてお小遣い制にしてもらうなど、話し合った方がいいと思います😭
私の夫が浪費癖あるのですが、子どもの頃に何も買って貰えなかった&社会人になってからも給料を搾取され続けた結果だと思ってるので、規制されすぎるのもよくないです🥲
浪費癖を直したいからこそ、決められたお小遣い内でやりくりする練習した方がいいですし◎