
コメント

退会ユーザー
保証人がいないとダメだったり収入がないと入居出来なかったりします😅💦
役所に行って事情を話して母子家庭を守る制度などどんな事があるか聞いてから離婚した方がいいですよ💡

ままり
母子寮とか調べた方がいいと思います。
収入もなくて保証人もなしで家を借りるのは厳しいと思いますよ(^_^;)
無認可でもダメですか?
とりあえず今できるだけお金を貯めて下さい。
-
abc
母子寮調べてみます!
祖父に保証人になって貰えば大丈夫かな…😥
わかりました!できる限りお金を貯めようと思います💦- 6月22日

ゆうさん
お金が払える状態であれば契約はしやすいと思います
ひとり親は何かと手当もありますし
市役所の子育て関係の窓口に相談すれば教えてくれますよ
私もシングルマザーですが手続き関係たくさんあったのですが窓口の方が教えてくれました
実家に戻ったので詳しく賃貸については聞いてませんが住宅手当みたいなのもある話をしてましたよ

ユートピア
無職で賃貸は難しいかと思います。
ですが、物件によっては当面の生活費として家賃半年分くらいの預貯金があると証明が出来れば借りれる場合もあります。不動産屋に聞いてみるのもありだと思います。
しかしとりあえず、市役所の方に相談してみるのが一番かと思います。

あこ
賃貸は難しいかと思います。
ちなみに保証人のお祖父様に収入はありますか?
取り敢えず市営や県営が家賃も安くいいと思いますよ。
申し込みがあるので、すぐには入れないかと思いますが、取り敢えず市役所で相談してみるといいと思います。

abc
皆様ありがとうございます!
祖父に保証人になってもらい
私の収入が安定してからあたし名義に変更しようと思います!
県営が当選するまでの間賃貸に住もうと考えてますが
他にも何か手段がないか市役所で詳しく聞いてみることにしました( ^ω^ )

産卵期
最近専業主婦から離婚し、引っ越しで家を借りました!私の名義で借りれました!保証人なしの保証会社を通す形でいちかばちか通してみたら通りました!やってみる価値はあると思います!

しろ
私も離婚、無職です。
貯金額審査、保証会社つけるなどで借りれましたよ~
貸し主によって出してくる条件あるとは思いますが、借りれると思います(^-^)
abc
そうしてみます😥💦