※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

江別市立病院や白石産婦人科で帝王切開を受けた方はいらっしゃいますか。硬膜外麻酔の有無や面会の可否、医療スタッフの雰囲気、食事について知りたいです。3人目の出産に向けて、慎重に病院を選びたいと思っています。

江別市立病院か白石産婦人科で帝王切開した方居ますでしょうか🙇‍♂️それか白石区の他の産婦人科でも構いません🙇‍♂️

帝王切開後の硬膜外麻酔の有無
面会できるかどうか
先生や助産師の雰囲気やご飯、お祝い膳は家族で食べれるかなども知りたいです。


硬膜外麻酔が個人病院だとないとかも聞いたのと
上二人の出産した病院が後悔している事が沢山で
3人目、最後の妊娠なので出来るだけ選びたいと思っていて
不安での質問でした。よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

ぽにょ

1人目も2人目も江別市立病院で帝王切開しました🙋‍♀️(2人目は先月出産しました!)

帝王切開後の硬膜外麻酔有りでした!

面会は予約制で14時〜16時の間の30分間できましたが子どもはNGでした。

先生も助産師さんもみなさん優しくて親身になって話を聞いてくれて安心して過ごすことができました☺️

ご飯は基本はザ病院食!な感じの味が薄いごはんです😇
今回は+料金で産後ママ食を選択したのでオシャレなメニューや、果物多め、朝食にパンが出て良かったです😊
お祝膳は夕食時なので1人で黙々と食べました😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    30分だけなんですね……😭
    産後食もあるんですね!!ご飯の面は心配いらなそうですね🥺

    • 11月9日