※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

英語教育は意味がありますか?興味はあるのですが、1週間に一度幼児から…

英語教育は意味がありますか?
ざっくりとした質問でごめんなさい
興味はあるのですが、1週間に一度幼児から英語に触れただけで喋れるようにならないと思うので、結局は日常にどれだけ英語を取り込めるかの親の頑張りになりますか?
今通われている方や、むしろやめた方の理由なども参考にさせていただきたいです

コメント

🐨

教育系にたずさわってます🙋
おっしゃる通り週1だけでは子供はもちろん大人も話せるようにはなりません。自宅でも触れる時間をもってもらったほうが効果的です!
幼少期から喋れるレベル、を求めるのであればがっつり朝から夜まで園もインターにいれるなどの環境においたほうが良いです🙆
幼少期からはじめたほうが良いですよ、とおすすめするのは好き嫌いや勉強🟰めんどくさい等の意識がでるまえに英語に触れて、すんなり受け入れてもらうためでもあります!
日常では一緒に英語の絵本や音楽や、これはAppleだよ🍎など簡単なことでも良いのでママと一緒にやると大好きなママの声なのでよけいにすんなり受け入れてくれる子が多いです。
子供は大人よりも始めれば吸収力早いのでペラペラまでいかなかくても単語はかなりたくさん覚えますよ✨

長文で熱く語ってしまいましたすみません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    通わない勉強法としては上記のように英単語に触れる機会を作って…と言う形でしょうか?
    私自身英語の単語も怪しくて…何かいい教材などありますか?
    例えば、パウパトロールとかも英語で聞けるので、そうゆうのも効果的なのでしょうか? 耳が慣れると言うか…

    • 1時間前
はじめてのママリ

Xをやられているのであれば、おうち英語と検索して色々ポストをみてみるのがおすすめです😌
おっしゃる通り、週1の英語教室で話せるようになるのは難しいので、家を英語環境にするのが一番効果的かつコストを抑えられ、居住地を選びません。
DWEやWWKなどの中古をメルカリで買ってDVDやCDのかけ流しからやるのがいいと思います。