※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学で提出する教育指導資料のなかで①地区名②こども会の入会有無…

小学校入学で提出する
教育指導資料のなかで

①地区名
②こども会の入会有無

が、分かりません😭

最近引っ越してきて、自治会には入ってます。
①地区名というのは住所の〇〇町のことですか??
それとも自治会区域の名前でしょうか??

②こども会=自治会でしょうか??
地区の方からはこども会入会については
特に聞いておりません😭💦💦

コメント

そうくんママ

〇〇町△△
っていう住所ではなく
〇〇町
ですぐ番地ですか?
そしたら、役所に聞くといいかもです。
うちは、〇〇町△△で番地なので
△△地区ってなります。

こども会は、こども会ってのが
あるので→ない地域もありますが
書いてあるならある地域なので
自治会とは違うので
なしですね。

はじめてのママリ🔰

①その小学校で定めている地区名だと思います!
市で定める地区とはまた別の名前だったりします💦
わからなければ住所の〇〇町を書いておけば、学校側で振り分けてくれると思います。

②自治会とこども会は別の組織です!が、地域によっては連携していたりします💦
こども会入会は任意です。
うちの小学校の場合は、入学説明会のタイミングで入会手続きの案内がありました。