コメント
るな
配偶者特別控除の申告します!
税金の扶養って書くだけで年末調整の紙に書くだけで変えれるので、今年だけ子供も旦那さんに入れるとかもできたと思います!
るな
配偶者特別控除の申告します!
税金の扶養って書くだけで年末調整の紙に書くだけで変えれるので、今年だけ子供も旦那さんに入れるとかもできたと思います!
「育休」に関する質問
以下の経済状況だったら、皆さんだったらどのくらいの住宅ローンを組みますか? あくまで皆さんの考え方で良いので、参考までに教えていただきたいです。 都内23区外在住。 夫:年収700万(まだ上がりそうだが未定) 私:…
分からないので教えて欲しいです🙇♀️ 2025.12.10が予定日だったら 産休はいつからいつまでですか? 書類に書かないといけないのですが 12月10日までどネットではでるんですが 予定日の次の日から育休になるんでしょう…
娘が小学校に入ってから2人目を考えているのですが、年の差きょうだいでよかったこと教えて欲しいです! 最近娘と同い年の子がいる友達や、保育園のお友達も2人目がもう産まれているためちょっと焦っています💦 身内にも…
お金・保険人気の質問ランキング
m_m
今年だけ旦那の扶養に入れたりとかめんどうだったりしますか?
るな
書くだけなので面倒なことはないと思います!
健康保険とは別なので!!
m_m
なるほど!!
うちの会社がネット申請なんです😭
旦那の扶養に入れなくても申告自体はした方がいいですかね?
るな
扶養に入れないのであれば、入力しなくていいと思います!!
旦那さんのに入力して奥さんの方で子供のこと何もしなければ入れると思います︎^_^
m_m
なるほど、ありがとうございます🥺
これって私の収入が48万超えてなかったら意味ないですか?
るな
48万未満なら、配偶者特別控除ではなく配偶者控除っていう名前になるだけで扶養に入れることな変わりないです!!
m_m
特別って言葉が抜けるんですね!!
私自身は特になにもしないで申請して大丈夫そうですね💦